5年生 認知症サポーター(5年) 2019.12.18 by e01mg 0 12/18(水)5年生が認知症サポーターの授業を受けました。認知症の人に町で出会ったら、「やさしくしてあげる」「話を聞いてあげる」「わかってあげる」の3点が大切であることを学びました。劇を見せていただき、とてもわかりやすい説明でした。