3年生

3年生

3年生 市立図書館と中央公民館の見学

6月25日(火)に、3年生が尾張旭市立図書館と中央公民館の見学に行きました。図書館では、セルフ貸出機で実際に本を借りる体験をしました。図書館の方から「本は心の栄養」と教えていただきました。図書館にはたくさん本があります。 […]

3年生

3年生 いちじく畑 見学

6月11日(火)に、3年生が学校のすぐ近くのいちじく畑を見学しに行きました。農家さんの出すいちじくクイズに答えながら、いちじくについて楽しく学びました。また、大きな葉や、少し緑に膨らんだいちじくの実などの写真を、タブレッ […]

3年生

歯と口の健康週間

6月4日~10日は、「歯と口の健康週間」です。今日は、3年生と6年生が歯科検診を行いました。虫歯にならないように、そしていつまでも自分の歯でごはんが食べられるように、ていねいに歯磨きするようにしましょう。

3年生

内科検診

4月24日(水)、5年生と3年1組の内科検診を行いました。校医さんに、心臓の音を聴いたり、のどの調子を診たりしてもらいました。他のクラスは5月に行います。

3年生

3年生 初めてのリコーダー

4月23日(火)、3年生がリコーダーの講習会を受けました。専門の講師の先生から、指遣いや息の使い方を教えてもらい、「たこたこあがれ」の曲を吹いてみました。また、大きさの異なる様々なリコーダーを紹介してもらい、その音色の違 […]

3年生

3年 自転車安全教室

4月17日(水)、愛知県警第1交通機動隊の自転車部隊「B-force」の方々をお招きし、3年生の自転車安全教室を行いました。自転車に乗るときに気を付ける「5つの左」や、ヘルメットの正しいかぶり方など、大切なことを教えてい […]

3年生

学校じまん 発表会

3年生が国語の「わたしたちの学校じまん」の発表会を行いました。各班ごとに旭小の中で自慢したいところを決めて、タブレットでその場所の写真を撮り、原稿をつくって発表しました。学校が150周年を迎えたことや自然いっぱいのビオト […]

3年生

カラフルフレンド

2/8(木)3年生が、図工で袋の形を変えて楽しい友だちを作っていました。友だちは、虫だったり、動物だったり、野菜だったり、自然にあるものだったり・・・。 袋にカラフルな色の紙をくしゃくしゃっと詰め込むのは楽しいようで、ど […]

3年生

愛知県警の方からお話を聞きました

1/25(木)愛知県警の方を講師に迎え、警察の仕事について教えていただきました。 子どもたちは、パトカーを見せてもらった後、中に準備されているものについて教えていただきました。 たくさん質問をして答えていただいたことなど […]

3年生

和太鼓出前授業

12/14(木)3年生が、地域の方を講師に迎え和太鼓に親しみました。 最初に和太鼓や昔から伝わる楽器がどんな風にみんなの生活の中に根付いていったかについて学びました。次に、和太鼓の基本の打ち方を学びました。 舞台で和太鼓 […]