10月12日(木)今年度2回目の避難訓練を行いました。子どもたちには予告なしで地震を想定した避難訓練でしたが、訓練の放送が流れると、落ち着いて机の下にもぐり、頭や体を守っていました。運動場へ避難する指示にも慌てることなく […]
学校情報
目を大切にしよう!保健目標
10月の保健目標は「目を大切にしよう!」です。10月10日は「10」と「10」を横にして書くと、「まゆ」と「目」の形になることから『目の愛護デー』と決められたそうです。保健室前の掲示板には目に関する掲示物がはってあり、子 […]
ブラボー!ファンファーレバンド部
10月7日(土)市民祭が行われ、ファンファーレバンド部員がパレード演奏を行いました。バスで学校を出発し、リラックスした様子で会場に到着しました。曲「RPG」を練習した後、本番を迎えました。練習の成果を思う存分発揮し、堂々 […]
本に親しんでいます!図書室
10月4日(水)天気が雨の日は、図書室で多くの児童が本を読んだり、図書委員(5・6年)から本を借りたりしています。最後に図書委員が本の整理整頓をしています。
伝達表彰をしました!わくわく自由研究コンテスト
10月5日(木)校長室及び教室にて、尾張旭市教育委員会主催「わくわく自由研究コンテスト」の伝達表彰をしました。入賞した児童は堂々と笑顔で賞状を受け取りました。おめでとうございます。
自分の力を精一杯出し切りました!運動会
10月3日(火)さわやかな秋空のもと、運動会を行いました。最後まで走りきった徒競走、楽しみながら全力で取り組んだ競遊、力を合わせて作り上げた音遊など、今までの練習の成果を発揮し、自分の力を精一杯出し切りました。高学年によ […]
全体練習を行いました!運動会
9月26日(火)運動場にて、全校児童による運動会の全体練習を行いました。朝の健康観察を各教室でしっかりと行い、運動場の児童席に移動しました。体育主任による進行のもと、児童たちは、開会式や準備運動(ラジオ体操第一)、閉会式 […]
交通ルールを守って登下校しています!秋の交通安全運動
9月21日(木)~30日(土)は秋の交通安全運動を展開しています。交通安全について今一度よく考える10日間です。子どもたちは信号を守ったり、横断歩道を渡ったりするなど、交通ルールをしっかり守り、交通指導員やスクールガード […]
市民祭に向けてがんばっています!ファンファーレバンド部
9月19日(火)こだまホールにて、ファンファーレバンド部員が市民祭でのパレード演奏に向けて一生懸命練習しています。曲「RPG」の演奏も日を追うごとに上達しています。
伝達表彰をしました!文芸大会
9月15日(金)体育館にて、「第32回尾張旭市文芸大会」の伝達表彰を行いました。川柳の部、俳句の部、短歌の部、それぞれの部の作品で入選した児童たちは、堂々と賞状を受け取りました。作品の一部を紹介します。「ふしぎだな そだ […]