地域情報

地域情報

学校での地域行事の予定

 さる5月7日(木)に、校区社会福祉推進協議会の総会が藤池公民館で開かれました。その際、東栄小学校を会場に行われる地域の行事の予定が分かりましたので、お知らせします。   〇 ふれあい盆踊り大会  7月25日( […]

地域情報

子どもが防犯にひと役(旭台5・6年生)

 旭台自治会主催の「春まつり・健康大会」が、旭台第2公園を中心に開かれました。イベントの一つとして、旭台子ども会の5・6年生が、防犯標語を書いたパネルを旭台通り(旭台を南北に縦断する坂道)に13基設置しました。事前に打た […]

地域情報

防犯セミナー(東栄連合自治会)

 東栄連合自治会主催の防犯セミナーが、藤池公民館で開催されました。講師は㈱危機管理研究所代表で、危機管理アドバイザーの国崎信江さん。NHKの番組などでも、防犯・防災について活躍されている方です。今日は「あなたは犯罪から自 […]

地域情報

防犯セミナーへのお誘い(連合自治会)

 東栄校区連合自治会主催の「防犯セミナー」が今年度も開催されます。講師は昨年と同じ国崎信江氏です。親の視点、女性の視点から見た危険と、防犯の在り方について、実例に基づいた具体的で貴重なお話をうかがえます。去年聞きそびれた […]

地域情報

初動対応訓練

 8日(日曜日)、体育館で防災訓練(初動対応訓練)が行われていました。市の職員の方や、連合自治会に役員さんら地域の方々が集まって、災害時に避難所が開設された場合のシミュレーションをしていらっしゃいました。「感染性疾患の人 […]

地域情報

「どんど焼き」が開催されました

 東栄校区社会福祉推進協議会の主催による「どんど焼き」が、東栄小学校の運動場で開催されました。多度神社の宮司さんに神事を執り行っていただいた後、いよいよ点火です。激しく燃え上がる火の勢いに、竹の爆ぜる大きな音が加わり、な […]

地域情報

あすは「どんど焼き」

 明日12日(月・祝)、東栄校区社会福祉推進協議会主催の「どんど焼き」(左義長)が、東栄小学校の運動場で行われます。   どんど焼き とは  小正月(こしょうがつ=1月15日)の行事で、正月の松飾り、注連縄、書 […]

地域情報

藤池公民館の「書初め大会」

 「書初め大会」(藤池公民館利用者協議会」主催)が、藤池公民館で開かれました。今日の参加者は110名と、近年になく少なめでした。お正月休みが明けて、平日なのでもっと多いかと思ったのですが・・・あれ?   1・2年生は硬筆 […]

地域情報

明後日は書初め大会(参加票つき)

 藤池公民館の「書初め大会」がいよいよ明後日に近づいてきました。今年はお正月休み明けの、初めての平日にあたります。ぜひ誘い合って参加しましょう。参加賞もありますよ!   〇 期 日 平成27年1月5日(月曜日) […]

地域情報

光と影の芸術

 今朝は家々の屋根にうっすらと雪が見えるようなあいにくの天気で、去年に続き、初日の出は拝めませんでした。そこでかわりに・・・  何人かの先生に見てもらった下の写真、ちょっと見ただけでは、誰も分かりませんでした。左手に木の […]