22日(木)今日で2学期が終わりました。終業式で校長先生が「2学期の振り返りと、冬休みに行ってほしいことををあいうえおを使ってお話しされました。あ・・・あいさつはできましたか?い・・・いじめや、いじわるはしませんでした […]
学校情報
通学団会
21日(火)通学団会が開かれました。2学期の通学団登校の反省や、冬休み中の交通安全について担当の先生方からお話を聞きました。現在、愛知県は、交通事故が多く発生しています。道路への跳びだし、自転車での二人乗り、スピードの […]
終業式せまる、教室では②
いよいよ終業式を明日に控え、今日も各教室をのぞいてみました。1年生では、干支の龍に色を塗り、切り抜いて作品を作製していました。楽しそうに取り組んでいました。たんぽぽでは、昨日のクリスマスケーキの空き箱で模型を作ったり、 […]
1年生の作品
1年生の廊下に作品が掲示してあったので、カメラに納めてきました。1組は「お話絵」、2組・3組は「パソコンで作ったカレンダー」が掲示してありました。そういえば、1年生がパソコン室でコンピュータを操作していたの […]
終業式せまる、教室では
終業式まであと2日となりました。どんなことをしているかと教室をのぞいてみました。2年生のあるクラスでは、なんとテストをしていました。単元終了後、忘れないうちにテストをしていました。3年生のあるクラスでは、冬休みの日誌や […]
寒さに負けずに・・・
近くの県からも雪の便りが聞こえてくるようになりました。いよいよ本格的な冬の到来です。学校では、先週末から発熱等による欠席が増えてきました。寒い日が続きますが、手洗い・うがいを忘れないように生活しましょう。写 […]
来週・1月の予定
2学期も残すところ1週間となりました。インフルエンザ注意報も発令され、流行の兆しが出てきました。栄養・睡眠をしっかりとり、手洗い・うがいを励行しましょう。以下は、来週と1月の予定です。 12月20日(火) […]
人権標語作品(5・6年)
低学年、中学年と紹介してきた人権標語作品、今回は高学年を紹介します。 5年生の作品 一人じゃない みんながいるよ 頑張って 自分がね やられていやなら やめようよ 言葉はね 人を傷つけるものじゃ ないんだ […]
人権標語作品(3・4年生)
たくさんの標語の作品が集まりました。まだまだ受付中です。終業式まで待ってます。今回は、3・4年生の作品から紹介します。 3年生の作品 心をね 一つにしよう みんなでね きずいてよ 君のとなりで 泣いてる子 […]
音楽 発表会
2学期間の授業のまとめとして、音楽の時間に担任の先生を招待して練習の成果を発表しています。今日は、5年生で発表会がありました。リコーダーの合奏と合唱を披露しました。合唱ではパート別に良く声が出ていて、美しい […]