全校

10月31日 文化祭

10月31日は文化祭がありました。プログラムは文化部の発表・有志発表・文化祭委員企画でした。まずパソコン部が制作した動画を上映した後、文化祭委員による劇が行われ、度肝を抜かれました。その後筝曲部による雅な演奏があり、吹奏楽部の迫力あるステージが聴衆を圧倒しました。その後、オーディションを勝ち抜いた有志によるギターやダンスが披露されました。最後に文化祭委員企画として先生ビンゴが行われ、歓喜の渦に包まれました。忘れてはならないのが美術部の活躍です。正面の看板をはじめ、部員が制作した作品が北側に展示され、その完成度には驚かされました。ありがとうございました。

文化祭終了後は2・3年生で午後の50周年式典の準備を行いました。わずか15分足らずで850脚の椅子を並べてしまったのには驚かされました。やるときはやりますね。

 

コメントを残す


*