2年生

1年生

3年生を送る会に向けてⅡ

 下の写真は、今日の5時間目の風景です。1年生も2年生も『3年生を送る会』に向けて、出し物(演出!?)の練習中の写真です。どんな仕上がりになるのか楽しみに、本番を待ちましょう。『3年生のために!』、下級生たちはみんなで知 […]

2年生

救命講習①

 本日から2年生全員を対象に、『救命講習』を行います。講師として尾張旭市の消防署の方に来ていただき、3時間にわたって講習を受けます。最初の1時間は、『応急処置の大切さ』『応急処理の行い方』のビデオを見て、最後に消防署の方 […]

2年生

道徳の授業

 1月30日(金)の1時間目、2年E組で村井先生が道徳の公開授業を行いました。  『叱る意味』というテーマで、自分自身の体験を振り返りながら、叱る人の気持ちについて考えました。日々、生活をする中で叱れることもあります。そ […]

2年生

消費者生活に関する出前講座(2年生)

 1月28日(木)に2年生全員が体育館に集まり、『消費者生活に関する出前講座』を行いました。市消費生活相談員の岡崎真貴さんに講師として来ていただきました。  講座では、生活をしていく上で身近に起こるトラブルの例や対処法、 […]

2年生

修学旅行体験決定(2年生)

 本日の6時間目、2年生全員が体育館に集まり『修学旅行体験先決定集会』を開催しました。修学旅行2日目は、今年度も好評だった和歌山県の『ほんまもん体験』を行います。 ○梅体験  ○備長炭  ○コンニャク  ○漆器蒔絵    […]

2年生

上級学校調べ(2年生)

 来年の進路選択に繋げるため、2年生2学期に進路学習を行いました。上級学校の種類や特色を学習し、冬休みの課題として、自分が興味をもった公立学校、私立学校、専修学校の3校について各自レポートにまとめました。その後各クラスで […]

1年生

学年集会~振り返りと今後に向けて~

 本日、各学年で2学期のまとめとなる『学年集会』を行いました。それぞれの学年で、2学期の振り返りと冬休み・3学期に向けて、生活面・学習面の話をしました。 (3年生)  3年生の学年集会は、室長会が作成した映像の上映からス […]

2年生

修学旅行オリエンテーション

 本日6時間目、2年生全員が体育館に集まり、『修学旅行オリエンテーション』を行い、 1日目:『学び』、2日目:『体験』、3日目:『親睦』、それぞれについて説明がありました。  今年度中に決める『体験』について行き先につい […]

2年生

認知症サポーター養成講座を終えて

 11日(木)に行った『認知症サポーター養成講座』を終えて、生徒が感じたこと・考えたことの一部を紹介します。『認知症』と言われても、 「まだ遠い世界のこと」・「自分とは関係ないこと」 などと考えていた生徒も、今回の講座を […]

2年生

合唱発表(2年生)

  昨年の課題を胸に。そして、来年に向けて・・・!!!2年生の合唱をアップしました。 2A COSMOS.mp3 2B With You Smile.mp3 2C 自分らしく.mp3 2D 翔る川よ.mp3 2 […]