学年ニュース

2年生

事業所決め~2年生「職場体験」~

 9日(水)6限に職場体験事業所決めが行われました。第一希望で決まった人ばかりではありませんが、2回目の体験になります。自分の決まった場所での頑張りを期待しています。

1年生

性教育(1年生)

 本日の5時間目、1年生全員が体育館に集まり、養護教諭から『性』についての話を聞きました。生命の誕生から大きくなるまでの過程をパワーポイントの資料を使いながら、分かりやすく説明していただきました。今は自分の身体にも様々な […]

2年生

2回目の職場体験(2年生)

 より実り多き体験になるようにと今年から2年生で職場体験を実施することにしました。昨日のオリエンテーションでは、2年生で職場体験を行うことねらいを説明し、世の中にはどんな職業があるのか、働くことの意義や職場体験に向けての […]

3年生

H30心に残る修学旅行~夜のお楽しみ~

 1日目の夜は、「脳フル回転クイズだどん!~in修学旅行~」。2日目の夜は、「Enjoy!Enjoy!卍~楽しくて楽しくてしょうがない!!!~」と題して、学年全員で楽しむ会を行いました。これは全て実行委員が長い時間をかけ […]

3年生

第1回進路説明会

 本日の5時間目、3年生と3年生の保護者の方が体育館に集まり、『第1回進路説明会』を行いました。今回は、進路指導の概要や進路選択に向けての流れ、昨年度の実績などについて進路指導主事を中心に話をしました。校長先生の話の中に […]

3年生

H30心に残る修学旅行~3日目クラス別体験~

 3日目は、大阪府内で体験場所・見学場所を今のクラスで選択し、クラスの親睦を深めました。『海遊館』『うどん作り』『ダックツアー』『一本松海運』『こんぺいとうミュージアム』『殺陣体験』に行きました。修学旅行最終日にクラスみ […]

3年生

H30心に残る修学旅行~2日目体験~

 2日目の午後は、2年生の時から準備を進めてきた体験でした。『蒔絵』『白崎クルーズ』『シーカヤック』『シュノーケル』『備長炭風鈴』『カヌー』『地曳網』の中からそれぞれが選択をしました。天候が心配されましたが、日頃の行いが […]

3年生

H30心に残る修学旅行~『梅』体験~

 和歌山県と言えば『梅』。2日目の午前中は、午後からの体験に分かれ『梅干し作り』『梅ジャム作り』『梅はちみつ作り』を行いました。世界に一つだけのものを作り、家族へのお土産もできました。

3年生

H30心に残る修学旅行~1日目クラス別活動~

 熊野古道を歩き、那智の滝を見た後は『クジラの博物館』『トルコ博物館』『串本海中公園』『近畿大学水産実験場』からクラスで選び、クラス別でそれぞれの見学場所・体験場所に行きました。様々な貴重な体験をする中で、たくさんの学び […]

3年生

H30心に残る修学旅行~大門坂・那智の滝~

 昨日、参加した生徒全員が無事にも二泊三日の修学旅行から戻ってきました。天候が心配されましたが、三日間予定通りの行程で進めることができました。これも子どもたちの日頃の行いのおかげでしょうか。  三日間の子どもたちの笑顔・ […]