学年ニュース

学年ニュース

1年生校外学習 行程表作り

7月15日(木)の5限に1年生は校外学習の行程表作りを行いました。9月は3年生が修学旅行、2年生が野外活動、1年生が校外学習にでかけます。準備をしっかりしていきましょう。

学年ニュース

修学旅行説明会

7月15日(木)の5限に体育館で修学旅行説明会が行われました。午前中は激しい雷雨に見舞われ、心配されましたが、幸い天候も回復し、保護者の皆さんにも参加していただくことができました。9月7日から始まる修学旅行が大成功に終わ […]

学年ニュース

文化発表会オーディション 3年生

7月14日(水)の授業後に3年生の指揮者・伴奏者のオーディションが行われました。指揮者に17人、伴奏者に10人が立候補しました。さすがに3年生、皆さんとても完成度が高かったです。一人一人の真剣な取り組みにじーんときました […]

学年ニュース

文化発表会オーディション 1年生

7月13日(火)授業後に1年生の指揮者・伴奏者のオーディションが行われました。初めてのオーディションでみんな緊張していましたが、最後までやりきることができました。勇気を出して立候補した皆さん、お疲れ様でした。 &nbsp […]

学年ニュース

文化発表会オーディション 2年

7月12日(月)の授業後に2年生の文化発表会の指揮者・伴奏者のオーディションが行われました。指揮者に16人、伴奏者に17人の生徒が立候補し、盛大に行われました。10月の本番に向けて頑張りましょう。

学年ニュース

2年保健指導

30日の6限に体育館にて、2年生が養護教諭から保健指導として「性」の学習の授業を受けました。 自分たちが今ここにいることが、どれだけ奇跡的でかけがえないことなのかを学びました。

学年ニュース

3年生進路説明会

6月24日(木)5限に体育館で3年生の進路説明会が行われました。熱心に話を聞きながら メモをとるようすがみられました。資料は家に帰ってからお家の方にみせてくださいね。

学年ニュース

教育実習生 研究授業

6月11日(金)5限に3年D組で教育実習生による社会科の研究授業がありました。ディベートを取り入れた授業でした。班で相談しながら意見をまとめて討論に参加しました。

学年ニュース

1年 がん教育

6月10日(木)5限に体育館で「がん」についての学習会が開かれました。養護教諭の先生がスクリーンを使ってわかりやすく説明しました。1年生の皆さんはこまめにメモをとりながら真剣に参加していました。特に検診を受けることの大切 […]

学年ニュース

第1回修学旅行実行委員会

5月10日(月)に第1回修学旅行実行委員会が開かれました。まずは実行委員に立候補した41名の中から、委員長・副委員長を選出しました。今後は「全体運営」「演芸会」「しおり」と、それぞれの分担に分かれて活動していきます。 & […]