1月27日2限。雪の舞う悪天候の中でしたが、1年H組の皆さんは元気にタグラグビーに取り組んでいました。寒さを吹き飛ばすために積極的に体を動かしていました。とてもチームワークがよく、片付けもきちんと行うことができました。感 […]
学年ニュース
私立一般入試 2日目
1月23日(月)は私立一般入試の2日目でした。早朝からバスで迎えに来ていただける学校がありました。ありがとうございます。3年生の皆さん、頑張ってください。
2年A組 国語授業研究「走れ!メロス」
1月23日(月)の3限に2年A組で国語の授業研究が行われました。10名の先生方が参観し、大盛況でした。多くの先生方がいても2年A組の生徒の皆さんは、まったく臆することなく、日ごろの取り組みの様子を見せてくれました。話し合 […]
社会人に学ぶ会
1月18日(水)の午後に1年生を対象として「社会人に学ぶ会」が行われました。 講師の先生方は、①看護師(JICA勤務)、②商品開発、③テニスコーチ、④エンジニア、⑤環境整備活動家、⑥建築家、⑦看護師、⑧公務員の仕事につい […]
1年生 雅 百人一首大会
1月10日(月)1限に百人一首大会を行いました。大騒ぎするのではなく、集中して取り組んでいました。
3年学年集会
12月22日(木)の3限に3年生の学年集会が体育館で行われました。学習の話、進路の話、生活の話、学年主任の話に続いて〇×クイズ、室長による振り返り、と大変盛りだくさんな内容でした。3年生はこれから入試が始まる1か月後まで […]
2年学年集会
12月22日(木)の2限に2年生の学年集会がリモートで行われました。最初に室長からの振り返り、先生方から「学習の話」、「生活の話」、「学年主任の話」がありました。司会をつとめる室長会長さんが大変上手に進行していて感心しま […]
1年学年集会
12月22日(木)1限に体育館で1年生の学年集会が開かれました。最初に室長からの振り返り、生活の話、学習の話、「総合」に関する話、学年主任の話がありました。寒い中でしたが、工夫が凝らされており、充実した内容でした。途中で […]
3年生マナー講座
12月21日(水)の5・6限に3年生を対象にマナー講座が行われました。入試の面接の有無にかかわらず、どの生徒も真剣に取り組んでいました。講師の方に指導していただいた「所作」はきっと役に立つと思います。しっかり身につけてい […]
2年C組美術授業研究「地域の魅力を伝える」
11月28日(月)の3限に第一美術室で美術の授業研究がありました。お土産のパッケージを作成し、プロジェクターに映してプレゼンテーションを行いました。多少照れていましたが、アイデアあふれる作品ばかりで、楽しかったです。