9/26〈火)放課の様子です。暑さが少しおさまり、子どもたちが運動場で元気に遊ぶ姿が見られるようになりました。 遊具で遊んだり、ボールで遊んだりと元気に運動場で動き回る子どもたちの様子です。 生活委員会が各クラスに伝えて […]
今日のスケッチ
クラブ
9/25(月)2学期最初のクラブ活動がありました。久々のクラブの時間をどの子も楽しんでいました。
委員会
9/11(月)2学期最初の委員会がありました。2学期の活動内容の話し合いをしたり、いつもの当番活動をしたりとどの委員会も活発に活動する姿が見られました。
タブレットの活用
9/8(金)いろいろな学年がタブレットを活用した授業に取り組んでいました。1年生は、先日学んだスクールタクトを活用して作品作りをしていました。3年生は、切り取った自分の写真を校内のお気に入りの場所に置いて「小さな自分のお […]
身体測定
9/5(火)から身体測定が始まりました。身長と体重をはかり、自分たちがどれだけ成長しているかを確認していきます。 身体測定が終わった後は、保健の学習をします。 1年生「あか・き・みどりのたべもの」 2年生「ぐっすりねむっ […]
2学期最初の給食
9/4(月)2学期の給食が始まりました。メニューは、牛乳、ロウカット玄米ご飯、カレーライス、福神漬け、フルーツゼリーあえでした。教室では、協力して準備をし、笑顔で給食を食べる子どもたちの姿が見られました。
あいさつ運動
9/4(月)旭校区社会福祉協議会の方が中心になってあいさつ運動をしてくださいました。 蒸し暑い朝だったこともあり、朝から疲れた様子の子もいましたが、元気にあいさつをする子どもたちの姿も見られました。 &nb […]
2学期が始まりました
9/1(金)2学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な姿が帰ってきました。 始業式の時は、子どもたちの校歌を歌う声が各教室から響いていました。校長先生からは「元気にあいさつ」「相手を思いやる」「全力でがんばる」の3つ […]
出校日
8/21(月)出校日の様子です。暑さの厳しい日でしたが、子どもたちは「おはようございます」と元気なあいさつをしてくれました。朝の会の後、掃除をし、夏休み中にたまったほこりを取りました。学活の時間は提出物を出したり、先生の […]
1学期終業式
7/20(木)は、1学期終業式でした。各教室からは、元気に校歌を歌う声が聞こえました。校長先生からは、「一学期の振り返りをしましょう」という話と夏休み中注意してほしいことの3つのお願い「熱中症に注意」「事故・事件・トラブ […]









