6月19日(水)、全学年の眼科検診を行い、目の病気がないかを調べてもらいました。廊下で静かに待つことのできる学年が多く、感心しました。 明日の1年・4年の歯科検診で今年度の定期健康診断が終了します。検診結果により、治療勧 […]
今日のスケッチ
6年生 室町文化体験
6月18日(火)に、6年生が室町文化体験をしました。茶道、華道、水墨画の3講座に分かれて活動しました。それぞれの講師の先生方にていねいに教えていただき、室町時代から受け継がれてきた伝統的な文化に触れることができました。
第2回クラブ活動
6月17日(月)、今年度2回目のクラブ活動を行いました。どのクラブも楽しそうに過ごしていました。
学校集会「言葉は心を育てる」
6月12日(火)学校集会がありました。校長先生のお話は、「言葉は心を育てる力があります。やさしい言葉を使っている人は、やさしい心になります。あたたかい言葉、やさしい言葉をいっぱい使って、あたたかい心、やさしい心を育ててい […]
交通少年団
6月10日(月)朝、守山警察署の警察官と交通少年団が、「自転車は、大人も子どももヘルメット」「車にのるときは、シートベルト」といった標語を掲げて、登校してくる児童に交通安全を呼びかけました。6月は自転車の事故が多くなる時 […]
授業参観
6月7日、授業参観を行いました。お家の人の姿を見て、うれしそうにしている子やちょっぴり緊張している子がいました。お忙しい中、たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。
歯と口の健康週間
6月4日~10日は、「歯と口の健康週間」です。今日は、3年生と6年生が歯科検診を行いました。虫歯にならないように、そしていつまでも自分の歯でごはんが食べられるように、ていねいに歯磨きするようにしましょう。
この本大好きカード
6月3日までのあじさい読書週間では、朝の読書タイムのほかに、「この本大好きカード」の取り組みも行われました。これは、カードに自分のお気に入りの本を紹介する文を書いて、他の人におすすめするというものです。たくさんのカードが […]
5年生 田植え体験
6月3日(月)5年生が、地域の方2名を講師に迎え、田植え体験をしました。講師の先生から田植えのやり方の説明を聞いてから、実際ににじの森の田に苗を植える体験しました。田んぼの中に足を踏み入れて、1本1本丁寧に苗を植えました […]
20分放課の様子
5月30日(木)の20分放課、晴天の下、たくさんの子が運動場でドッジボールやサッカー、バスケットボールをしたり、遊具で遊んだりしていました。1年生はアサガオにたっぷり水をあげていました。









