遊具の近くまで伸びてきていた樹木の剪定をしました。夏は、日陰を作って暑さから子どもたちを守ってくれていた木々です。これからは、寒さが増していきますが、放課は、太陽の下で元気に運動場や遊具で遊んでください。放課が終わったら […]
職員室より
こどもの発達センター保護者向け研修会のご案内
10月31日(火)に、こどもの発達センター主催で保護者向け研修会が開催されます。講師は、旭小担当のスクールカウンセラー上田千鶴先生です。参加希望の方は、こどもの発達センターに直接申し込むか、学校担当(井上)までご連絡くだ […]
花壇の花がきれいに咲きました
体育館の南にある花壇のサルビアやマリーゴールドがきれいに咲いています。きれいな花を見ながら登校すると心が晴れやかになりますね。
ありがとうございました
4年間にわたって、HPを担当させていただきました。3月31日付けで定年退職となりました。つたない記事でしたが、「毎日見てますよ」「学校のことがよくわかります」等の励ましの言葉をいただきながら継続することが出来ました。残念 […]
29年度 4月の予定
4月当初の行事予定をアップします。参考にしてください。 6日(木) 入学式 9:30- 7日(金) 始業式、対面式、教科書配布 一斉下校 11:10- 10日(月) 3時間授業 通学班会、下校指導 […]
子供会 お別れ会
26日(日)子供会のお別れ会が体育館で行われていました。卒業した6年生の皆さんも主賓として参加していました。通学団でお世話になったり、子ども会行事でも中心となって活躍してくれた6年生のみなさんとの別れを惜しんでいました […]
西門がさっぱりしました
あれれ?旭小学校の西門の外が・・・。今まであったカイヅカイブキを両側伐採してもらいとてもさっぱりしました。登校してくる皆さんがよく見えますね。実は、災害用自動販売機の設置に向けての準備です。春休み中に自動販売機が設置さ […]
玄関周りの花も
花壇に負けじと、東正門、玄関周りの花たちもきれいに咲き誇っています。チューリップの球根も花芽を蓄えたもの、やっと咲いたものとあります。ご覧ください。
花壇の花が
寒い中での定植作業から2ヶ月あまり、花壇の花が咲き始めています。パンジー、ノースポール、ビオラなどの色とりどりの花が大きく成長して花を咲かせています。新学期の頃は、さらにたくさんの花を咲かせていることでしょう。楽しみで […]
最後の大掃除
来年度に引き継ぐために、1年間使用した教室をきれいに掃除しました。机、ロッカーの中もきれいにぞうきんがけをしていました。次に使う人たちが気持ちよく使ってもらえそうです。ご苦労様でした。
