4/26(火)集会(Zoom)をしました。最初に学級委員の認証をしました。そして、校長先生からは、学級委員を中心に学級がまとまっていくには、学級みんなの力が必要だという話と、新型コロナウイルス感染症対策をしながらよいゴー […]
職員室より
本の貸し出しが始まりました
4/25(月)図書室やおはなしの森で本の貸し出しが始まりました。本の好きな子どもたちが、早速借りに来ていました。「久しぶりでうれしい」「おすすめの本はどれかな」などうれしそうに本を探している子どもたちの姿が見られました。 […]
委員会
4/18(月)新しいメンバーでの委員会活動が始まりました。生活広報・保健・体育・美化・図書・放送・環境緑化・給食・児童議会の9つに分かれています。自己紹介をした後、どんな活動をしたいかについて話し合ったり、当番活動につい […]
身体測定
4月12日(火)から身体測定が始まっています。身長や体重をはかったり、運動器や脊柱の状態を見たりしています。身体測定が終わると養護教諭から手洗いの話や、栄養素の話がありました。 養護教諭からの話は、学年に合わせたものにな […]
掃除の時間
4/13(水)掃除の時間の様子です。新しい教室や廊下・外掃除など、どの子も一生懸命にがんばっていました。廊下の黒いところを磨いている姿も見られました。
給食開始(2~6年生)
4/12(火)2年生から6年生は、通常授業が始まりました。久しぶりの給食は、ごはん・牛乳・ハンバーグのみぞれソースかけ・ひじきと切り干し大根のあえもの・みそ汁・さくらんぼゼリーでした。給食当番が配膳して、自分のものは自分 […]
20分放課
4/11(月)20分放課の様子です。暑いくらいの日でしたが、運動場では、遊具で遊んだりボールがとびかったりしてみんな元気に過ごしていました。一方、図書室では、静かに落ち着いて読書をする子供たちの姿が見られました。
学校の様子
3/23(水)の学校の様子です。 1年を振り返ったり、1年間過ごした教室の大掃除をしたり、今のクラスメートとのお別れ会をしたり、新1年生のための飾り付けをしたり・・・・。 どの教室も賑やかな子どもたちの様子が見られました […]
役員認証式
3/22(火)Zoomによる学校集会で令和4年度前期児童会役員の認証式を行いました。 新6年生と新5年生になる子どもたちの第一歩です。
卒業式
3/18(金)「令和3年度 尾張旭市立旭小学校 第75回卒業証書授与式」を行いました。6年生児童、保護者1名、教職員での式となりました。校長先生からは、「いつも夢をもってください」というお話がありました。子どもたちは、 […]