8月25日(火)、東栄小学校北門にカ-ブミラ-がつきました。 北門は車の出入りが多く、車・歩行者ともに心配なところです。 今後も、皆さまのお気遣いで安全に通行していきたいです。 譲り合いと安全運転を、これからもよろしくお […]
学校情報
8月24日学校再開
8月24日(月)、いいお天気dでした。 今日から学校再開です。 朝の放送で、校長先生から、 「みんなが元気に登校してくれて、安心しました。ありがとう。 少しずつ学校生活に慣らしていこうね。 2学期も今までと同じです。 自 […]
コロナ対策支援のため、マスクをいただきました
8月14日、東栄自治会より、アベノマスク74枚を寄付していただきました。 暑い中、東栄町自治会長さんと地域の方がおいでになり、わざわざ届けてくださいました。 有効活用させていただきます。 ありがとうございました。 マスク […]
中庭の芝生がさっぱりしました
暑い日が続きます。 皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 8月14日、加藤先生や校長先生方が、中庭の芝生の刈り込みをしてくださいました。 とっても、きれいさっぱりとなりました。 夏は、こうでなくっちゃ。 暑い中、ありがとう […]
職員ICT研修
ICT支援員さんとICT委員の先生を中心に、ICT研修をしました。 今年度中に、児童一人1台のタブレットが配付される予定ですので、早く慣れて、使いこなせるように研修しています。 万一、コロナ対策で臨時休校となった場合も、 […]
夏休み前7月31日の東栄小
さあ、いよいよ夏休み。とは言っても、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策で、なかなか晴れ晴れとした気持ちにはなれないのが残念です。ただ、せっかくのお休みです。安全に、楽しく、過ごしてください。 次回の登校日は、8月24日 […]
2年生の生活科を3クラスのリモ-トで。
2年生の生活科で町探検をします。 3密でなかなか校外学習ができないので、タブレットを使い、町探検に活用していきたいと考えています。 今日は、リモ-トを活用し、3クラス合同で授業を行いました。 楽しみながら、みんな取り組む […]
シェイクアウト訓練
7月27日(火)、地震によるシェイクアウト訓練を行いました。 子どもたちには内緒です。 7月下旬のどこかで訓練をするよ、とだけ伝えてありました。 混乱もなく、落ち着いて冷静に対応でき、立派でした。 先月の避難訓練が活かさ […]
PTAサ-クル部長会、役員会
7月26日(月)図書室にて、サ-クル部長会とPTA役員会が行われました。 お忙しところ、ありがとうございます。 今後の活動について、検討されました。 活動開始です。
アサガオがたくさん咲いてます。
1年生が育てているアサガオが、中庭にたくさん咲いています。 ツルが絡まないように、間隔を取って。 押し花を作ったり、色水を作ったりして楽しみます。