13日(木)、3年生がスーパーバローへ社会見学に出かけました。先回は、イチジク農家をたずね生産者の苦労について学習してきました。今日は、その農家で生産された物が店頭に並ぶまでの作業を見学させていただきました […]
学校情報
花壇見頃です
朝夕の冷え込みで、秋花壇の花の色が深くなってきました。運動会の時に比べ花にもボリュームが出てきました。すでに、春花壇に向けてパンジー等の種まきも終わり、すくすくと成長しています。まもなくポット上 […]
子ども芸術展のご案内
小・中学校書写展が下記のように開催されます。ご家族でお出かけください。 1 と き 10月15日(土)~10月20日(木) 午前9時00分~午後5時00分 2 ところ […]
東栄小 水族館
職員室前の水槽に、メダカ・ゲンゴロウ・カワニナ・ドンコ等の生き物が入っています。1学期の終わりにフナがいましたが、夏休み前にもらわれていき、水槽は空き家でした。案内表示もでき、子どもたちも楽しそうにのぞいています。小学 […]
学校公開案内 2学期
10月25日(火曜)2時間目、3時間目に学校公開を行います。本日お子様を通して案内を配布しました。下をクリックしてもご覧いただけます。たくさんの参観をお待ちしております。 23学校公開案内(2学期).pdf
戦争の話を聞いて
先日、6年生が「戦争の話をきいて考えよう」で、講師に花澤さんをお迎えして戦争当時のお話を聞きました。その感想文を紹介します。 {生徒感想} 私は、今日の戦争時代の話を聞いて、戦争は二度としてはいけない […]
書写展 準備
市内小中学校書写展に向けて、校内で審査し選ばれた作品を雲画紙に張りました。クラスで3点選びましたが、力作の作品を前に選出には時間がかかりました。10月15日(土)から10月20日(木)までスカイワードで展示さ […]
体育の日
1964(昭和39)年10月10日に行われた東京オリンピック開催日を記念して、1966(昭和41)年6月公布・施行の祝日法によって制定されました。1998年10月に祝日法が改正され、平成12年から10月の第2月曜日に変 […]
ファンファーレバンド部 市民祭参加
8日市民祭初日、ファンファーレバンド部がパレードとステージ演奏に参加しました。昨年は雨天中止でしたが、今年は天候に恵まれ、全ての演奏ができました。名古屋産業大学でのリハーサルを終え、いよいよパレード出発。たくさんの市民 […]
児童会役員選挙
後期児童会役員選挙立ち会い演説会の様子です。どの候補者も、丁寧に立候補理由や公約を有権者の前で堂々と発表していました。公約の中には、エコキャップ運動、あいさつ運動、本の紹介活動、親孝行運動等がありました。 […]