気温も上がり、日差しが強い毎日です。そんな中、秋花壇の花が少しずつ咲いてきました。苗は順調に育っています。残念ながら、咲いた花は摘んでしまいますが、秋にはたくさんの花を付けた花壇がご覧いただけると思います。土 […]
学校情報
学校施設改善、備品要望
市役所行政課、学校教育課の方に来校を願い、本日学校施設改善と備品の要望をお願いしました。開校60周年を昨年迎え、老朽化した校舎の改善や外トイレ改修、肢体不自由児受け入れ拠点校としてまだ、足りない点について要望を行いまし […]
サッカー部練習試合
午前中から気温が上がり、暑さの厳しい中、サッカー部が城山小学校との練習試合を行いました。5年生が出校日ということで6年生、4年生で試合に臨みました。体格で圧倒的に勝る城山小に終始押されっぱなしの試合運びとなりました。今 […]
5年生出校日
明日からの林間学校を控え、今日5年生の出校日がありました。全体での最終指導を行い、スタンツの練習等を行いました。特に現地(旭高原少年自然の家)での約束事などをビデオで視聴し、明日からの生活を再確認しました。今日は早めに […]
暑中お見舞い
暑中お見舞い申し上げます。 暑さ厳しい折柄 くれぐれもご自愛のほど お祈り申し上げます。 平成24年 盛夏
暑さに負けずに
運動部の練習が昨日からスタートしています。サッカー部、バスケット部ともに8月25日(土)、26日(日)の大会を目指して、厳しい暑さのなか頑張っています。夏休み前半には、練習試合も組まれていて、普段の練習の成果を試します […]
気持ちいいよ
夏休みのプール開放が、今日から始まりました。気温もぐんと上がりみんな気持ちよさそうです。通学団での登下校は、交通安全に気をつけてください。上級生の皆さん、よろしくお願いします。
セミの抜け殻
セミの抜け殻を自慢そうに見せてくれる3年生がいました。どうやらアブラゼミの抜け殻でしょうか?セミの一生について夏休みの自由研究で調べてみるとおもしろいと思います。地上に出てからは、1週間ほどで・・・・・。とよく言われま […]
遺伝の法則 メンデル生まれる
メンデルはオーストリアの植物学者であり、遺伝の法則を発見した遺伝学者でもあります。遺伝というのは、親から子へ顔つきなどが受け継がれることを言います。 メンデルは、1822年の今日、オーストリアの農家に生まれ […]
小学校最後の夏休みにを前に
6年生にも、夏休みを前に俳句を作ってもらいました。小学校での夏休みも最後となりました。健康で安全な休みになるよう願っています。最後にふさわしい、素晴らしい思い出もできますように。