あいにくの曇り空ですが、今日は1年生の給食がスタートする日です。 担任の先生からお話をよく聞いて、準備の仕方から教わります。手洗いやトイレを済ませ、衛生面にも気を付けていただきます。メニューはもちろん「カレー」です。 […]
学校情報
きれいになります。
2年生以上の給食が始まって4日目。 それに伴って、給食後の掃除も始まって4日目です。少しずつ掃除の仕方も分かってきて、しっかり取り組んでいる子が多いです。 1年生の教室は、6年生が数人ずつお手伝いにきてくれています […]
学級写真と離任式
今日は二つの行事がありました。 まずは、学級写真。服装を整えて、背筋をピンとして、ハイ、チーズ!うまく撮れたかな? & […]
給食スタート!
2年生から6年生は、今日から給食がスタートしました。 新しいメンバーでの給食当番も始まります。上手に準備ができたでしょうか。1年生は、18日からのスタートです。楽しみにしていてください。 […]
まだまだ会議は続きます。
子どもたちは、3時間授業で下校していきました。学級の新しい係を決めたり、自己紹介カードを書いたりして過ごしました。 午後は、防災委員会やアレルギー対応打合せを行い、職員間での確認や協議を行いました。明日から、2年生か […]
通学団会をしました。
3限に通学団会をしました。1年生を加えた新メンバーで安全に登下校できるように確認をします。それぞれの通学団を担当する教員が集合場所までついて下校指導も行いました。 1年生の朝のお迎えも11日(月)までです。車に気をつ […]
新しいクラス、新しい先生
久しぶりに子どもたちの元気な声が響きました。 新しいクラス、新しい先生との1年がスタートしました。新しく東栄小学校に赴任した先生と新1年生に元気よく「よろしくお願いします」の挨拶をしました。どんな1年になるのか楽しみ […]
ご入学、おめでとうございます。
84名の新入生が無事入学式を終えました。来賓の皆様にも上手にご挨拶ができ、ほほえましい雰囲気のなか、式が進行していきました。明日から上級生のおにいさん、おねえさんと一緒に登校します。楽しく、実りある学校生活になるよう、 […]
準備は着々です。
明日の入学式に備え、児童と教職員で準備をしました。着々と準備は進み、予定通りの終了時刻で済みました。家庭教育学級のみなさんが制作された作品も展示されています。体育館入場の前にご覧いただけるように展示しました。こちらもお […]
会議がいっぱい
今日は、たくさんの部会に分かれて今年度の学校運営の細かなところを決めていきます。 学級の準備とたくさんの会議が分刻みにあって、先生も大忙しです。 明日は、入学式の準備があります。旧5年1組と3組の子ど […]