学校情報

学校情報

学校公開日 ありがとうございました。

 土曜日ということもあり、大勢の保護者の方にお出でいただきました。体育館で行われていた「ケータイ安全安心講座」にも、たくさん足を運んでいただきました。ありがとうございました。この講座をグリーンシティケーブルテレビが取材に […]

学校情報

陸上記録会

 雨天のため延期になっていた陸上記録会が今日行われました。  たくさんの応援の中、選手一人一人が持てる力を精一杯発揮しました。1000m男子の1位、高跳び女子の3位の賞状が東栄小に届きました! 集会で、伝達表彰をしたいと […]

学校情報

学校訪問がありました

 今日は、尾張教育事務所や尾張旭市教育委員会からお客様が見えて、授業の様子や学校の様子を見られたり、研究授業の指導講評をしていただいたりしました。  大規模改造工事できれいにしていただいたところも見ていただくこともできま […]

学校情報

1年生を迎える会

 5時間目に「1年生を迎える会」を体育館で行いました。  児童会役員と代表委員が中心となって、準備や会の運営をしてくれました。  1年生と6年生が手をつないで入場します。少し緊張気味の1年生でしたが、歌を歌ったり、じゃん […]

学校情報

少年少女消防団の紹介をしてくれました

 今日の学校集会で、市の少年少女消防団の活動の様子を紹介してくれた子がいます。  消防署員の人命救助の活動にあこがれて入団したと話してくれました。また、先日行われた訓練の様子を数枚の写真を使って紹介してくれました。今日の […]

学校情報

引き取り訓練 ありがとうございました。

 日差しが強くて暑いくらいの天気の中、引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました。  東海地震注意情報が発令されたことを想定しての訓練でした。今年も、引き取りが始まってから最後の児童が引き取られるまでにかかった […]

学校情報

緑の募金 ありがとうございました。

 最終日の今朝も、たくさんの子が募金をしてくれました。  募金をしてくれた子には、緑の羽が渡されます。ご協力、ありがとうございました。  環境美化委員の皆さんも、3日間お疲れ様でした。

学校情報

「緑の募金」をお願いします

 児童集会で、環境美化委員会のみなさんが「緑の募金」を呼びかけました。  集められた募金は、国内の森林整備や森林環境教育、海外の緑化支援などに使われます。期間は、明日から3日間です。  尾張旭市では、平成31年の第70回 […]

学校情報

なんじゃもんじゃの木がすてきです。

 今、北門を入ったすぐのところにある、なんじゃもんじゃの木が見頃です。  大改修工事の時に、駐車場が手狭になったので一度は伐採の話も出ましたが、ご近所の方が見にいらっしゃることもある木だったので、残してもらうことにしまし […]