学校情報

学校情報

第6回家庭教育学級と閉講式

 今日の家庭教育学級は、クリスマスリース作りでした。グルーガンを使って飾りをつけていくのですが、材料を選び、配置を考えるのに思いのほか頭を使い、くたびれたぁとおっしゃるお母さん方もいらっしゃいました。それでも、できあがっ […]

学校情報

駅伝壮行会

 明日行われる愛知県市町村対抗駅伝競走大会に、市の小学生代表として、東栄小の6年生が出場します。学校集会の時間を使って、全校児童がエールを送りました。また、本校教諭もコーチとして、これまでのトレーニングの様子をみんなに知 […]

学校情報

支えていただいています

 今日はPTA第4回委員会が開かれました。各部会からの活動報告を聞いたり、今後の予定を確認したりしました。来年度のPTA学年委員の選出状況についての話もありました。リサイクル物品がよく利用されていることを知り、さらなるご […]

学校情報

家庭科の作品が展示されます

 スカイワードあさひで「子ども家庭科展」が行われます。6年生がミシンでナップサックを作りました。それぞれの学級から3点代表作品が選ばれています。25日(土)から12月1日(金)まで展示されていますので、ご覧ください。

学校情報

地域学校支援推進事業発足総会・子育て支援講演会

 19日(日)は14:00より、東栄小体育館にて「地域学校支援推進事業発足総会・子育て支援講演会」が開かれました。  自治会・町内会の方々のご協力を得て、東栄小校区にお住まいの地域の方々にもたくさんご参加いただきました。 […]

学校情報

避難訓練

 火曜日に雨天で延期になっていた避難訓練を行いました。放課の時間に湯沸かし室から出火した想定で行いました。放課なので、クラスのみんながバラバラなところにいます。それでも、運動場へ順番に集まってくることができました。放送を […]

学校情報

学校集会

 今日の学校集会では、税に関する書写展の表彰と、スカイワードあさひ天文講座を全課目受講した児童に修了証が手渡されました。  天文講座について、東栄小の児童はこれで3名が修了証をもらっています。記念の品もいただけますので、 […]

学校情報

芸術鑑賞

 今年は、夢団による「虹色サンゴ」というミュージカルが上演されました。海の中の生き物たちが夢と勇気をもって虹色のサンゴを探しに行くお話です。色とりどりの海の生き物たちが体育館を泳ぎ回りました。  最後は出演者の皆さんが渡 […]

学校情報

コスモス読書集会

 今日は1時間目を使って、コスモス読書集会が行われました。  図書委員会からは、多読賞の表彰や新刊本の紹介、図書室に置かれている塗り絵やイラスト用紙の紹介がありました。  その後、図書ボランティアの方々による読み聞かせを […]

学校情報

今日からコスモス読書週間です

 朝の時間に、15分の読書タイムを設けます。個々に読む自由読書の他、ボランティアの方々による読み聞かせも行われます。お母さん方に読み聞かせをしていただくと、子どもたちもよく聞いています。新しい本との出会いがあるとよいです […]