部活動

Aチーム準優勝!!(サッカー部)

 12時から迎えた旭丘小との決勝戦。練習試合でも引き分けるという、伯仲した実力の持ち主で、相手にとって不足はありません。

 

サッカーボール2.jpg  決勝戦

 

 前半、後半とも終始優位にゲームを展開し、シュートも数多く浴びせたのですが、旭丘のGK(キャプテンだそうです)にことごとく阻まれてしまいました。パントキックがハーフラインを軽々と越え、そこから攻撃されるので、防御できる時間が短く、脅威です。東栄のGKも果敢に前に出て、シュートを防ぎました。 1度、3人がパスを繋いで組み立て、近距離からのシュートが入ったのですが、オフサイドを取られて無効でした。

 結局前半後半ともに0-0で終わり、5分☓2の延長戦にもつれ込みましたが、やはり双方とも得点できず、本日2回目のPK戦になりました。

 

対旭丘小戦A決勝.jpg

 

 ふたたび後攻となったPK戦。東栄の1番手のボールが、ゴールの左角を狙ったのにもかかわらず、GKに跳びつかれて止められてしまいました。2番手は右を狙ってゴールを決めましたが、旭丘は3人ともゴールを成功させたため、3人目が蹴るとなく勝敗が決し、1-3の敗北となりました。

 

DSCF9026.JPG DSCF9028.JPG 

【表彰式 賞状、銀メダル、記念ボールをいただきました】

表彰式A.jpg

 

 6年生にとっては最後の大会でした。今大会の結果は準優勝ですが、3年間培ってきたものは、子どもたちの成長を支える養分になったことと思います。技量や体力だけでなく、厳しさ、辛さを乗り越える精神力、チームメイトとの人間関係を構築する力など、サッカーを通して得た素晴らしい力を、今後の生活にぜひ生かし、逞しく、そして優しく伸びていってください。

 

 DSCF9039.JPG

 

 子どもたちを心身ともにお支えいただき、またサッカー部の活動にご協力いただいた保護者の皆さん。本当にありがとうございました。