学校情報

1学期が終わりました。

 今日は1学期最後の日。例年なら20日が終業式なのですが、土曜日(18日)、日曜日(19日)、そして第3月曜日の海の日(20日)と、ちょうど3連休が本来の夏休みの前に連なるため、3日も早い終業式となりました。

 

  鉛筆3.1.jpg  終業式

 

 終業式では、校長先生からお話がありました。

 

 今日は1学期最後の日、終業式です。1学期はどうでしたか?

 このあと担任の先生から、1学期の学習や生活の様子を記入した通知表をもらいます。担任の先生が夜遅くまでかかって、皆さん一人一人の顔を思い浮かべながら、皆さんの1学期の様子をまとめました。担任の先生が書かれた一字一字をよく読み、担任の先生の思いに応えて欲しいと、校長先生は願っています。そのためには「自分は2学期をどうすればいいか、どう過ごさなければならないか」を、通知表を見て、新たな目当てを考えてください。

 さて、いろいろな場面で「ともに生きる」という話をしてきました。「みんなが一緒に仲よくする生活する」ということです。お互いに思いやりの心をもって、考え方や身体が違っていても、お互いを認め合い、相手を大切にするということです。誰かにひどい言葉を言ってしまったことはありませんでしたか。もっと言えば、「いじめ」はなかったでしょうか。ちょっとしたけんかやトラブルは必ずあると思います。ども、その後が大切です。一度、胸に手を当てて、振り返ってみてください。

 さて、明日から45日もある長い夏休みが始まります。どんな夏休みにしたいと思っていますか? ぜひ、目標を持って過ごしてください。目標を持つ人と持たない人では、ずいぶん違ってきます。また、楽しい思い出を作るためには、健康で安全に過ごすことが必要です。特に交通事故と水の事故には、十分気をつけてください。自転車に乗るときには、ヘルメットをかぶりましょう。自分の安全、自分の命は自分で守るという気持ちを持つことが大切です。

 9月1日には、全員が元気にそろって始業式を迎えましょう。みんなの思い出を聞かせてもらえるのを、楽しみにしています。

 

 お話の後には、みんなで校歌を斉唱しました。いつもの集会にくらべると、ちょっとざわめきが大きかったのは、「明日から夏休み」という、高揚した気持ちの表れでしょうか。

 

1学期終業式2015.jpg

 

 式の後には、伝達表彰がありました。最初は、1年生の夏休みの日誌の表紙絵に、原画が採用されたMRさんです。

 

DSCF0272.JPG  夏休み1年表紙.JPG

 

 次は市の学校保健会の「良い歯の児童生徒表彰」の対象になった27人です。虫歯、歯肉の病気、歯石、歯垢がないことが基準で、小学校6年生と中学校3年生の中から選ばれます。今日は代表で、IGさんが賞状を受け取りました。

 

DSCF0276.JPG DSCF0277.JPG

 

 最後に生徒指導担当のMT先生から、夏休みの生活の注意点についてお話を聞きました。

①火遊びをしない。子どもだけでの花火遊びはしない。

②不審者に合わないように気をつけること。部活へ来る朝は特に注意する。柏井町や東大久手町での出没がある。

③子どもだけで、お店やゲームセンターなどへ遊びに行かない。お金の貸し借りをしたり、おごってもらったりもしない。

④万引きをしない。お店の商品を、お金を払わずに持つだしたら、泥棒になる。落ちていたり置き忘れたりしたものを自分のものにしても同じ。

⑤動画サイトに個人情報が分かるようなファイルをアップしない。

 挙手を求めたところ、低学年はもちろん、高学年でも「万引き」という言葉を知っている子が半分程度でした。犯罪ということを知らないで、気軽な気持ちで手を出してしまう・・・などということがあってはなりません。ご家庭でも十分に話をしてあげてください。

 

DSCF0290.JPG DSCF0281n.JPG

 

  鉛筆3.1.jpg  大掃除

 

 北館は夏休み中の大規模改造工事で、すっかりリフォームされます。今の姿の教室も、今日が見納めになります。お世話になった教室をきれいにして、しばしのお別れです。9月には、もっと掃除のしがいがある、素敵な教室に出会えることでしょう。

 

大掃除0717.jpg

 

 1年生の教室では、4月からずっとお手伝いに来てくれていた6年生への、お礼のセレモニーが行われていました。9月からは独力です。

 

DSCF0323.JPG

 

  鉛筆3.1.jpg 学級活動

 

 本日のメインイベントは、もちろん通知表をもらうこと。どの子も期待と不安に満ちた表情で受け取りました。にっこりと笑顔が広がる子、眉間にしわが寄ってしまう子と、反応は様々です。6年生のあるクラスでは、評価の観点について、詳しく説明されていました。校長先生のお話のもあったように、Aの数を数えるだけでなく、先生からのメッセージをしっかり受け取って、夏休みに、そして2学期以降に生かしていってください。

 

1学期通知表2015.jpg

 

  鉛筆2.jpg  初めての通知表

 

 1年生にとっては初めての通知表です。観点別評価は2学期からで、今回は良いところと伸ばしたいことろを文で記述されています。どのクラスでも、通知表に加えて、頑張った内容を分かりやすく書いたカードをもらいました。一人一人、良いところが発表されると、拍手が起きていました。

 

初めての通知表2015.jpg