部活動

まずは1勝、準々決勝へ(バスケ部)

 昨日までの寒さとは打って変わって暖かい日差しに恵まれた今日、瀬戸地方小学生ミニバスケットボール冬季大会が開幕しました。今日は女子が2回戦からの参戦となりました。相手は同じ尾張旭市内、それもお隣の旭丘小学校です。

 

〇第1クォーター

 相手のパスをことごとくカットし、怒涛の勢いで攻め込みます。相手ゴール前でも冷静にボールを回し、シュートも確実に決まりました。15-2。

〇第2クォーター

 大量得点差を守らねばと緊張したのか、攻めに切れ味がありません。一方旭丘の動きが良く、果敢に攻めんで来ました。リバウンドを確実に取ることができたため、得点は許しませんでしたが・・・19-4。

〇第3クォーター

 シュートを撃つけれども入らない・・・という状況に苦しみます。逆に旭丘は4番の速攻が生き、加点します。23-10。

〇第4クォーター

 残り2分半で6点差まで詰め寄られる場面もありましたが、1ゴールして逃げ切りました。25-17の辛勝でした。どきどき。

 

 14日(土曜日)は準々決勝で瀬戸の長根小と対戦します。あと2日の練習で、少しでも弱点の克服をして臨んでください。

 

ミニバス冬季大会1日目.jpg

 

 保護者の方だけでなく、バスケ部男子やサッカー部のメンバーも応援に駆け付けてくれました。ありがとうございました。

 

 DSCF2187.JPG