2024年

児童会

活動しています、後期委員会!

10月17日(木)6限に後期委員会を行いました。それぞれの場所で、運動会の準備をしたり、分担して学校の環境を整備したり、コスモス読書週間の準備をしたり、協力して活動していました。

学校情報

火災避難訓練をしました!

10月17日(木)調理室から出火したと想定した火災避難訓練を行いました。「静かに落ち着いて運動場に避難しなさい」と放送の指示で、煙を吸わないようにハンカチで鼻や口を覆いながら、運動場に避難しました。校長先生から「おさない […]

3年

教育実習生が研究授業をしました、3年生4年生!

10月16日(水)教育実習生2名が研究授業を行いました。3年生算数「円と球」の授業では、球の性質についてボールを見て考えました。友達との話し合いにより、球を切った切り口が円になることを理解していきました。4年生国語「漢字 […]

児童会

児童会役員認証をしました、児童集会!

10月15日(火)体育館で児童集会を行い、後期児童会役員と5年生6年生の後期学級委員の認証式をしました。後期の新しいリーダーの誕生です。児童会会長は「東栄小学校をもっと楽しい学校にします」と力強くあいさつをしました。

ありがとう

10/13「ありがとうの花」市民祭パレード

かっこよかったです。晴天の秋空の下、東栄小学校金管バンドクラブが、大観衆の中、城山街道を颯爽と演奏しながら行進しました。指導者の方も今までで一番いいできだったと言っていました。尾張旭市の市民祭を大いに盛り上げてくれて、あ […]

1年

今日の東栄っ子、1年生2年生!

10月11日(金)涼しくなり、過ごしやすい季節になってきました。1年生と2年生の教室では、図工の授業でお話の絵を描いたり、算数の計算に取り組んだりして、一生懸命学習をしていました。東栄っ子たちは、勉強も頑張っています。

3年

運動会練習が始まりました、3年生4年生!

10月4日(金)3年生と4年生が体育館でダンスの練習をしていました。アップテンポの曲に合わせて、体を動かし、軽やかに踊っていました。ダンスの振りを覚えようと一生懸命取り組んでいる子もいました。手を挙げての決めポーズ、格好 […]

学校情報

交通安全優良校に選ばれました、学校集会!

10月3日(木)体育館で学校集会を行いました。東栄小学校が愛知県の「交通安全優良校」に選ばれて、警察の方から立派な賞状と盾をいただいたと、校長先生からお話がありました。すばらしいことです。これからも安全に登下校をしたり、 […]