世界遺産東大寺を見学しました。大きな大仏の迫力に感動!!奈良公園ではあちらにもこちらにもたくさんの鹿が歩いており、南大門周辺で鹿せんべいをあげました。
2024年
修学旅行 法隆寺!
聖徳太子が建てた法隆寺を見学しました。世界最古の木造建築である五重塔をじっくり見て回りました。他の修学旅行生もたくさんいました。
修学旅行、昼食と買い物!
法隆寺近くの松本屋でお昼ご飯のカレーを食べ、買い物を楽しみました。そして、いよいよ法隆寺見学です。
目的地はもうすぐ、6年生!
バスの中ではバスレクをして楽しみました。関ドライブインで休憩をして、まもなく奈良の目的地に到着します。渋滞で遅れていますが、みんな元気です。
修学旅行出発、6年生!
爽やかな秋晴れの空のもと、6年生は元気よく修学旅行に出発しました。下級生が作ってくれた「いってらっしゃい」のメッセージも見送ってくれました。考えて行動し、光輝き、自分たちも周りの人たちも最高だ!と思える修学旅行になること […]
学校便り『とうえい』第6号
学校だより10月表 学校だより10月裏
運動会練習を頑張りました、1年生2年生!
10月22日(火)1年生2年生が運動場で玉入れと音遊の練習をしていました。「チェッチェッコリ、チェッコリ♫」のリズムに合わせて踊る様子はとてもかわいらしいです。音遊では頭にバンダナをつけ、手にポンポンを持って踊ります。当 […]
運動会練習をしました、5年生6年生!
10月22日(火)5年生6年生が運動場で騎馬戦と組み体操の練習をしていました。自分の位置を確認し、音楽に合わせて真剣に取り組んでおり、完成の形に近づいています。
校内ミニ研修!
10月21日(月)授業後に教員が集まり、校内ミニ研修(情報)を行いました。情報担当の教諭が講師となり、ICTを活用して個別最適な学びをどのように進めるのかの提案やスクールタクトの新しい機能についての説明がありました。今後 […]
さわやかにあいさつをしました、地域あいさつ運動!
10月21日(月)地域あいさつ運動を行いました。登校時刻に合わせて、地域の方たちやPTA生活指導部の皆さんが北門、東門、西門に立ち、「おはようございます」とあいさつを交わしました。登校した子どもたち有志も集まり、大きな声 […]