PTA

PTA

図書ボランティアによる読み聞かせ!

1月30日(木)20分放課、図書室の低学年スペースにて、PTA図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われました。お話が始まると、子どもたちは絵本を見入り、お話の世界にどんどん引き込まれていきました。今日は鏡餅のお話 […]

PTA

第3回PTA委員会をしました!

1月23日(木)図書室にて、第3回PTA委員会を行いました。各部の経過報告や今後の予定を確認しました。先日アンケートを行い、会員の皆様に承認をしていただきましたので、令和7年度より規約が一部改定されます。今後、PTA委員 […]

PTA

ベルマークポケットを設置しました、PTA!

1月からベルマークの回収方法が変更されることになりました。PTA厚生部の皆さんが「ベルマークポケット」を作成し、南館1階廊下に設置してくださいました。今後の回収方法は、ベルマークの番号ごとに、このポケットに仕分けをして入 […]

PTA

お話の世界に引き込まれています、読書週間!

11月5日(火)から11月15日(金)まで、コスモス読書週間として、子どもたちは本に親しんでいます。 図書ボランティアの方が各教室に出向き、読み聞かせをしてくださっています。子どもたちは、本の語りに引き込まれ、お話の内容 […]

PTA

ベルマークで交換しました、ドッジボール!

ベルマークがたくさん集まったので、ドッジボール12個(0号サイズ10個、2号サイズ2個)に交換していただきました。子どもたちはボール遊びが大好きです。体育の授業や放課のときに使用していきたいと思います。ベルマークは、PT […]

PTA

第2回PTA委員会をしました!

11月12日(火)図書室にて、第2回PTA委員会を行いました。PTA会長や校長先生のあいさつの後、各部(企画部、環境美化部、生活指導部、広報部、文化研修部、厚生部)の経過及び今後の計画を要項にて確認しました。そして、各部 […]

5年

高学年でクリーンアップ大作戦!

10月28日(月)6時間目、5年生6年生が「高学年でクリーンアップ大作戦」に参加し、運動場や遊具周辺、校舎周りの草をとりました。PTAボランティアの皆さんや地域の方も参加してくださり、みんなで力を合わせて、きれいにしまし […]

PTA

家庭教育学級をしました!PTA

6月28日(金)、PTA文化研修部主催の家庭教育学級を行いました。家庭教育学級は、よりよい親子関係を築くために学んだり、家族のふれ合いを深める方法のヒントを見つけたりするために、実施されています。第1回は校長先生の講話を […]