スカイワードあさひにて、小学4年生以上を対象として行われます。いかがですか? 望遠鏡をつくろう.pdf
地域情報
夏休みに学んでみませんか?(児童向け)
尾張旭市社会福祉協議会が主催する福祉教育講座「夏休みふくし探検隊」のお知らせです。 小学5,6年生に限られますが、学校で行われる福祉実践教室とは違った内容で行われるとのこと。参加した後は、報告書を作成すると夏休みの自 […]
藤池児童館「こどもまつり」
5月13日(土)に藤池児童館・藤池公民館にて「こどもまつり」が行われます。 一日たくさんの催し物が計画されています。ぜひ、足を運んでみてください。
どんど焼き
本日、晴天のもとに「どんど焼き」が行われました。 今年の無病息災を願い、勢いよく燃え上がった炎は圧巻でした。おいしいぜんざい等も振る舞われていましたね。 1月5日に行われた藤池公民館での書き初め大会の表彰式もありま […]
藤池公民館 書き初め大会
本日、藤池公民館にて書き初め大会が行われました。 100名を超える参加者があり、時間いっぱいまで真剣に取り組みました。掲示された作品は、どれも力作です。是非、足を運んで見に来てください。金賞に選ばれたみなさんは、9日 […]
東栄連合自治会自主防災訓練
12月4日(日)、東栄小学校体育館にて東栄連合自治会による防災訓練が行われました。 今年初めての試みということでしたが、始まってみるとみるみる人が増え、訓練対象地域が限られていたものの、100名近くの方が訓練に参加し […]
校区ふれあい運動会
お天気に恵まれ、予定通り校区ふれあい運動会が開催されました。楽しい種目がいっぱいあって、あっという間に時間が過ぎていきました。前日の準備も、手際よく行われ、さすがですね。 PTA役員さん方のウグイス嬢はおみごとです。 […]
「おっちゃんの会」ありがとうございました。
運動会の後片付け。 いつもなら6年生と職員が長い時間かけて行うところですが、今年は「おっちゃんの会」が全面的にお手伝いしてくださいました。 テントや重たいものは、お父さん方のマンパワーでみるみる片付いていきました。 […]
藤池児童館なつまつり
7月20日(水)の午後に「藤池児童館なつまつり」が行われます。 和太鼓の演奏、プラネタリウム、スーパーボール作り実験、水ヨーヨー釣りなど、楽しい遊びがいっぱい用意されているそうです。是非、足を運んでみてください。 […]
あさぴースマイルあいさつ運動
今年度最後の「あさぴースマイルあいさつ運動」が、今日から明後日までの日程で始まりました。児童会役員と生活委員が校門や中庭に立って、元気に「おはようございます」とあいさつを呼びかけています。まだまだ寒さに首が縮こまる季節で […]