6年

6年

おかえりなさい!

 バスが到着。荷物を持って中庭へ・・・。  予定よりも早く到着しましたが、家の方が大勢迎えに来てくださいました。  解散式では、校長先生よりほめていただきましたね。  家の人に会って、ほっとしているようにも見えました。今 […]

6年

清水寺&梅山堂

 最後の見学地、清水寺です。  お天気が良ければ、見晴らしの良い景色が楽しめます。  梅山堂で昼食をとったら、最後のお土産タイムです。  

6年

輝く金閣寺

 金閣寺はいつも大勢の人がいて、思うように進めない印象がありますが、今日はそれほどの混雑には見えません。  写真撮影も余裕が感じられます。ゆったり見学できたでしょうか。  空は少し曇ってきたようです。

6年

お天気もよく、気持ちのよい朝

 おはようございます。  2日目の朝は、お天気もよく気持ちのよい朝を迎えたそうです。  朝食の様子は、女子チームの写真です。笑顔がたくさん見られます。このあと、予定通り宿を出発しました。

6年

夕食、入浴、そして買い物!

 宿でのスケジュールが分かりました。  18:00 夕食  19:00 入浴  20:05 買い物  とのことです。だいたい予定通りのスケジュールになっています。  御殿荘の魅力の一つは、食事がおいしいことです。どうです […]

6年

御殿荘に到着!!

 早め早めのスケジュールが功を奏して、本日の宿、御殿荘にも余裕を持って到着できたようです。  今のところ体調不良者はおらず、全員無事(?)だと聞いています。  ここからは部屋長さんの出番です。食事・入浴・買い物の順番と時 […]

6年

本日最後の見学地 三十三間堂

 雨は大丈夫なようですね。  三十三間堂とは通称で、正式名は蓮華王院といいます。南北にのびるお堂の柱の間が33あることから三十三間堂と呼ばれるようになりました。千体の観音像の中には、自分に似たお顔の観音像があるとか、会い […]

6年

東大寺 雨は・・・。

 東大寺の写真が届きました!  写真を見る限り、かさはさしていないようです。昼食の頃は雨が降ってきたという情報が入りましたので、東栄小の6年生はラッキーです。  次の三十三間堂には、早めの到着になりそうです。

6年

法隆寺②

 元気な子どもたちの写真が届きました。旅行はこれから!といった様子ですね。