2日目最初の見学地、銀閣です。 雨もほぼ止み、スムーズに見学できました。 わび・さびを感じることができたかな?
6年
修学旅行 2日目始まります。
あいにくの雨ですが、子どもたちは体調不良者もなく、元気に2日目の朝を迎えました。 朝一番の部屋長会を終え、朝ご飯をおいしくいただきました。 このあと部屋の片付けをして、最初の見学地の銀閣に向かいます。
修学旅行 止観体験
京都市内もスムーズに流れ、予定どおりに御殿荘に到着しました。 夕食をおいしくいただいた後、止観体験をしました。 自分の心を無にし、善を呼び起こす止観を多くの子が積極的に体験し、清々しい気持ちで今日を終えることができました […]
修学旅行1日目 順調です。
早め早めに子どもたちも行動ができ、旅館の方にも挨拶やお話がしっかり聞けていい子たちですねとほめられました。 今のところ体調不良者もなく、すべて順調です。
東大寺
ほぼ予定どおり、東大寺に到着しました。 わかってはいたものの、実際に見る大仏様の大きさにびっくりでした。 奈良公園ではシカにせんべいをあげるなど楽しみました。
修学旅行 お昼ご飯
オレンジジュースで乾杯です。お腹がすいた~と言いながら、みんなおいしくいただきました。 このあと最初のおみやげタイムです。 何にしようかな?
修学旅行 法隆寺
最初の見学地、法隆寺です。 車酔いした子が少しいましたが、みんな元気に見学しました。
6年生修学旅行に出発しました。
晴天に恵まれ、6年生は元気よく出発しました。 お家の方のお見送りも、たくさんみえました。ありがとうございます。 今日は、法隆寺・東大寺・奈良公園・三十三間堂の見学を予定しています。楽しんできて欲しいですね。
タブレットが入りました。
10月より、タブレットが導入されます。これから試行錯誤しながら、授業等に利用していく予定です。まずは6年生から、ICT支援員による講習会がありました。 エアコンにタブレット、尾張旭の教育環境は、どんどん進化していますね。 […]
修学旅行説明会
6年生は、10月23日(水)~24日(木)に、奈良・京都へ修学旅行に行きます。今回は、その保護者説明会です。楽しそうな下見の職員写真を見ながら、話を聞いていただきました。校長より、「考えて行動する機会にしてほしい」という […]









