高学年の教室前廊下に、消しゴムはんこクラブの児童たち(4・5・6年)が作った作品が展示されています。どの作品もよく工夫されており、楽しそうに作っていた様子が目に浮かびます。
4年
味わいのある絵手紙!クラブ活動
4年・5年・6年教室前廊下に絵手紙クラブの児童が作成した作品が展示されています。ほっこりとしたぬくもりのある絵手紙は、見ていて気持ちが癒やされます。
特色ある地域について考えました!4年
2月22日(火)教室にて、4年社会科「特色ある地いきと人々のくらし」豊田市足助地区について調べました。人々の生活している様子やそれぞれの地域の特色を調べ、分かったことなどを発表し、ノートにまとめていました。地域の特色を生 […]
きれいに出来上がりました!ぬり絵クラブ
ぬり絵クラブ(4年・5年・6年)の作品が北館3階廊下に展示されています。どの作品も心が込められており、きれいに出来上がっています。
水を熱したときの温度や様子の変化を学習しました!4年
2月10日(金)教室にて、4年理科「水のすがたと温度~水を熱したとき~」水を熱すると、水の温度や様子はどのように変わるのだろうか?子どもたちは予想した後、大型テレビに映し出された教師による実験を食い入るように観察していま […]
ふりかえりアンケートを行いました!4・5・6年
4年生以上の子どもたちがタブレットを活用して、令和3年度「ふりかえりアンケート」を行いました。ICT支援員さんの協力を得ながら、「学校は楽しいですか」「授業の内容はわかりますか」「あいさつや返事がしっかりできますか」など […]
なわとび運動をがんばっています!1年・4年
1月28日(金)運動場にて、1年・4年体育「なわとび運動」を行いました。短なわで前まわし跳びや後ろまわし跳び、あや跳び、二重跳びなど、いろいろな跳び方を練習していました。約束や安全を守り、ひたむきに練習する子どもたちの姿 […]
子ども図工展開催中
1月15日(土)~1月21日(金)15:00まで、「スカイワードあさひ」にて、子ども芸術展「子ども図工展」が開催されています。 参加作品を紹介いたします。ご覧ください。
スカイワードあさひで書写展
子どもたちの書写展を、スカイワードあさひの4階で行っています。 小学校3年生から中学校1年生までの各校のクラス書写代表作品と、 尾書研コンクール特選の作品が展示されています。 お時間がありましたら、是非、ご覧ください。 […]
車椅子バスケットボールプレイヤーから生き方を学びました!道徳講演会
12月8日(水)体育館にて、3年・4年・5年の子どもたちが道徳講演会「ちがいを認めてともに生きる」に参加しました。講師としてワールドバスケットボールクラブチームに所属している車椅子バスケットボールプレイヤーたちをお招きし […]