3年

3年

3年生消防署学習

11月24日(水)3年生が消防署学習を行いました。 市の消防署の方たちが来校され、消防署のお仕事や訓練についてお話しをしてくださいました。 また、はしご車も来て、40mのはしごを伸ばしたところも見学しました。 消防署のお […]

1年

東栄小学校を訪問

11月8日(月)尾張旭市の教育委員会から、教育長・管理指導主事・指導主事の3名が来校され、東栄小のいつもの授業の様子を参観されました。 子どもたちが一生懸命授業に取り組んでいる姿を見られ、3名の先生方からは、お褒めの言葉 […]

3年

TOHEI OLYMPCS練習始まる

「TOHEI OLYMPCS」の練習が始まりました。 低・中・高学年ごとに練習しています。 運動会とはひと味違う「TOHEI OLYMPCS」です。 子どもたちの新たな一面が発見できそうです。 自分なりに頑張って取り組ん […]

3年

スマホ・ケータイ安全教室!3年~6年

11月1日(月)3年~6年各教室にて、NTTdocomoの方を講師としてオンラインによる「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。テーマ(①スマホに振りまわされない使い方②自分や友達の情報③直接会わないときのコミュニケー […]

3年

3年生バロ-見学

10月29日(金)3年生が社会見学で、バロー城山店を見学しました。 お店の方々のご協力に感謝いたします。 おかげで、子どもたちも安全に見学でき、貴重な体験ができました。 20211029 3年バロー見学

3年

3年太陽と陰を調べよう

いいお天気が続きます。 3年生の理科では、太陽について学習しています。 時間ごとに変わる太陽の陰を、方位磁石を使って正しく記録しました。 また、遮光プレ-トで、初めて太陽の姿を見る子どもたち。感動ものです。   […]

3年

3年生リコ-ダ-練習

音楽室に新たなアクリル板が設置され、安心してリコ-ダ-の練習に取り組んでいます。 個別練習で一歩ずつ確実に、スキルアップを図っています。 音が出せるって、実は、すごいことなのですね。コロナ対策で実感しました。

3年

おもさの計算のしかたを考えました!3年

10月15日(金)教室にて、3年算数「重さ」教育実習生による研究授業を行いました。子どもたちは、重さの単位に着目し、計算の仕方を考えたり、説明したりしていました。最後に練習問題を解き、クラス全体で答え合わせをしました。一 […]

3年

What do you like?3年

9月8日(水)イングリッシュルームにて、3年外国語活動「What do you like?」授業のゴールを「身の回りのものを言おう!」として、感染症対策をしっかりとりながら学習しました。はじめにドレミの歌を心の中で歌いま […]