学校情報

4年

4年生ゲ-ムワ-ルドに挑戦

4年生がゲ-ムワ-ルドに挑戦しました。 いろいろなゲ-ムを考え、作成し、運営しました。 待っている間に説明を受けます。 目隠しして10秒あてられるかな。 グル-プで協力して,制限時間内にブロックをどれだけ積めるかな。 割 […]

6年

6年調理実習

 6年生は、家庭科の授業で最後の調理実習を行いました。  パンケーキ、クレープ、パスタ、焼きそばなど、献立は様々でした。  自分たちで考えた計画ノートを確認ながら、包丁で切る人、フライパンで焼く人、よごれたボウルを洗う人 […]

4年

卒業生を送る会に向けて

3月16日(火)1限、卒業生を送る会を、各教室でタブレットを使って行います。 各学年、様々な工夫を凝らし、先生と子どもたちが一緒になって、楽しく録画しています。 卒業生へのメッセ-ジとして、どんな動画が完成するでしょう。 […]

学校情報

通学団会と落ち着いた一斉下校

3月11日(木)通学団会では、6年生が卒業した後の並び方について確認をしました。 そして、その後、一斉下校がありました。 どの通学団も団長を中心に静かに並び、全員が揃うまで静かに待つことができました。 一列での下校のため […]

地域情報

ベルマ-クでメガホン購入

PTA活動の一環で、厚生部がベルマ-クの回収・集計をしてくださっています。 今年度もベルマ-クの点数が集まり、厚生部さんも手際よく集計され、メガホンを購入することができました。 緊急時や一斉下校などで活用させていただきま […]

学校情報

交通少年団

3月10日(水)交通少年団が活躍してくれました。 パトカ-に乗って交通安全を呼びかけたり、交通安全の旗や看板を持ってみんなに声をかけたりしました。 交通少年団は、いろいろな経験ができるようです。 もうすぐ春休み。 みんな […]

6年

6年奉仕作業

3月9日(火)6年生が、奉仕作業を行いました。 特別教室や廊下の掃除と、ワックスがけです。 6年生、ありがとう。とってもきれいになりました。

4年

実験スタ-ト

緊急事態宣言が解除され、やっと、実験ができます。 実際に目で見て確かめ、納得ですよね。 なぜ?と考えることも大事です。

6年

英語でオンライン授業

三郷小の6年生の仲間と、中学校でやってみたいことや夢について、英語で、オンラインを使って伝え合いました。 お互いに質問し合い、大きなジェスチャ-で答えました。 中学校入学前に、もう新しい友達ができました!

5年

5年生式場作り

卒業式の会場設営を行いました。 椅子を並べたり、お掃除をしたり、自分たちで周りを見て動こうと、がんばっていました。 「すばらしい卒業式が迎えられますように」と、心を込めて、準備に励みました。