昨日(3日)城山小学校において、市内の小学校サッカー部顧問が集まり、審判講習会が行われました。児童が試合形式でゲームを行う中、顧問の先生が交代で、主審・副審を務めて審判技術を高めました。8月後半に行われる大会に向けて […]
学校情報
旭高原 林間学校 3日目① 掃除
昨夜から朝にかけて、激しい雷を伴う雨が降りました。雷に気がつかずぐっすり眠っていた子がほとんどでした。3日目、朝食後、荷物を体育館に移動して、掃除開始です。ベッドの下、ロッカーのハンガーを揃え、来たときよりもきれいにし […]
図書ボランティア
夏休みの出校日、図書ボランティアの方に図書室の整備をしていただきました。本の整とん、痛んだ本の修理等、午前中では終わら昼を過ぎるまで熱心に行ってくださいました。また写真にもあるように […]
旭高原 林間学校2日目③ キャンプファイヤー
雨が心配されたキャンプファイヤー。みんなの熱気が雨をはね返しました。各クラスで練習してきたスタンツ、どれも楽しくてついつい参加してしまいました。練習を重ねてきたファイヤダンスは、迫力 […]
旭高原林間学校 2日目②ハイキング
2日目朝食後は、班でのハイキングです。Aコース9班、Bコース9班で全班ゴール地点を目指しました。途中道に迷う班もありましたが、全部のグループがゴールできました。各チェックポ […]
出校日 みんな元気です
今日は、5年生を除き出校日でした。どのクラスも朝の元気なあいさつが聞こえてきました。久しぶりの学校で、クラスの仲間との会話が弾んでいました。事故等の報告は今のところありません。残りの […]
旭高原 林間学校 2日目①
2日目、朝の集いの後はバイキング朝食です。好きなおかずを皿に取り、ごはん、味噌汁ORパンを選択してテーブルへ。飲み物もおかわり自由です。リンゴジュース、牛乳、コーヒーが用意されていました。満腹でした。ごちそうさまでした […]
林間学校 旭高原の自然
旭高原は愛知県北部、岐阜県・長野県との県境に位置し、愛知高原国定公園内にあります。標高が650mで、やはり尾張旭と比べると朝夕の気温は低くなっています。天気の良い日には、御嶽山をはっ […]
旭高原林間学校(29~31日)
5年生のメイン行事「旭高原林間学校」が今日、無事に終了しました。普段、教室では見られない子どもたちの様子をたくさん見ることができました。時間を守り、来たときよりも美しくして […]
トイレ改修工事が始まりました
今年から3ヶ年計画で、トイレ改修工事が行われます。本年度は北館西側のトイレを改修していきます。夏休み中に音の出る大きな工事を中心に進め、2学期、3学期も工事があります。3年生の皆さんには、少し不便をおかけします。東側 […]