本日は、悪天候の中、授業を参観していただきましてありがとうございました。今回の授業は、発表会の授業が多くありました。お子様の様子はいかがでしたでしょうか。頑張って練習していた様子が目に浮かんできます。同時開催 […]
学校情報
真っ白に
積雪が心配された今日の朝、予報はぴたりと当たり早めの出勤をしました。6時30分に頃には、運動場にうっすらと積もった雪も見る見る間に真っ白になっていきました。午前中に学校公開を予定しています。気をつけてご来校く […]
明日は、学校公開・作品展です
今日から2月ですが、寒い日が続きます。明日は「学校公開・作品展」を開催します。たくさんの保護者の皆様のご参観をお待ちしております。もう一度、学校公開、作品展の案内を掲載します。下をクリックしてご覧ください。(写真は昨年 […]
顧問からのメッセージ
部活動連絡板にこんなものを見つけました。サッカー部冬の大会後の顧問からのメッセージです。試合結果とともに、部員へ贈る言葉が書かれていました。 Aチームへ 「いい試合でした。君たちを誇りに思います。サッカー […]
帰ってきた我らの「ユニセフマン」
児童集会にまた我らのユニセフマンが帰ってきました。今日は、3学期早々に行った「ユニセフ募金」の集計を知らせにやってきてくれました。登場するだけで、低学年の子どもたちは大騒ぎでした。集まったお金は「58290円プラス5ド […]
だいこん収穫
1年生が、学級園で育てた大根を収穫しました。大きいもの、小さいものがあり、抜くまでわかりません。ワクワクしながら一人一人、大根抜きに挑戦しました。たくさんのだいこんに満足の1年生でした。大根は、 […]
あいさつ運動
生活委員会による、朝の「あいさつ運動」が今週続けられました。朝の気温は0度近くですが、生活委員のあいさつで心が温まる1週間となりました。担当の先生も毎朝、子どもと一緒に参加してくださいました。生活委員会のみなさん、担当 […]
連絡 学級閉鎖
本日、2年3組で欠席者が9名、そのうちインフルエンザと診断された児童が多くおり、校医と相談した結果、下記のように学級閉鎖を行います。ご理解のほど、よろしくお願いします。 […]
公民館からのご案内
藤池公民館から催し物のポスターが届きました。会議室のところに掲示してあります。いつも工夫したポスターを制作していただきありがとうございます。子どもたちもたくさんポスターを見入っていました。どんどん参加してください。 & […]
寒さに負けず がんばったよ
25日(水)2時間目、冷え込みの厳しい日でしたが「なわとび大会」を実施しました。個人の部、クラス対抗の部に別れ、1時間で競い合いました。競技中は、短パン・半袖シャツで競技しました。クラス対抗の部では、普段の練 […]