学校情報

5年

林間学校2013 ⑯

 林間学校速報第16弾。昨夜のキャンプファイアの写真をお届けしようと思ったのですが・・・1枚だけです。スマホのカメラ機能の限界なのか、暗い中での撮影は無理がありました。でもフレアが出て、ちょっと幻想的な写真でしょう?林間 […]

5年

林間学校2013 ⑮

 林間学校速報第15弾。今日もさわやかに・・・とはいかず、雨の朝になってしまいました。おはようございます。2回目の朝の集いです。雨のため、「つどいの広場」から体育館へと場所を変更しました。林間学校の朝の集いといえばラジオ […]

5年

林間学校2013 ⑭

 林間学校速報第14弾。林間学校のメインイベント、キャンプファイアに向けての腹ごしらえの夕食です。昨日の昼食は持参のおにぎり、夕食は飯盒炊爨のカレー、今日の昼食はおにぎりを配布しましたので、食堂でのバイキングは2度目にな […]

5年

林間学校2013 ⑬

 林間学校速報第13弾。キャンプファイアのための井桁が完成しました。ファイアー場は万が一の雨天に備えて、屋根つきを確保しましたが、今日のこの好天、杞憂に終わってしましました。立派な丸太をきちんと組んで、本格的な […]

5年

千羽鶴はヒロシマへ(5・6年生)

 1学期末に6年生と5年生が折った千羽鶴。でき上がったものは東中学校へ届け、生徒会の手で東中、三郷小、旭丘小、そして東栄小の分がひとまとめにされました。そして、旭中学校区、西中学校区のものとともに、今日まで市役所のロビー […]

5年

林間学校2013 ⑫

 林間学校速報第12弾。レクリエーション大会でしっかり汗を流した後は、おやつタイムです。アイスクリームとお茶が配られ、クールダウンと水分補給を図りました。宿泊室では飲食できないので、談話ロビーでのおやつです。しっかり休息 […]

5年

林間学校2013 ⑪

 林間学校速報第11弾。昼食後の午後一番に行われたレクリエ―ション大会です。クラス対抗のドッジボールなど、様々な種目が行われました。去年は屋外での企画だったため、炎天で断念しましたが、今年度はご覧の通り、体育館で無事実施 […]

5年

林間学校2013 ⑩

 林間学校速報第10弾。ウォークラリーの最後グループがゴールしました。暑い中をしっかり歩いた割には元気そうです。見晴らしはいいし、天気はいいし・・・野外活動には絶好のロケーションです。     201 […]

5年

林間学校2013 ⑨

 林間学校速報第9弾。今日、午前中のメインはウォークラリーです。隣にある民間キャンプ場の方まで、1時間ほど歩きます。チェックポイントは7か所。班で協力して問題を解きながら進みます。ラリーとはいえ、タイムは競いません。本館 […]

学校情報

1回目の出校日

 今日は1回目の出校日でした。夏休みに入って12日目。友だち同士、どんなことがあったか報告し合う姿が見られました。朝の会の後は25分の長い掃除です。「1週間ぶりだけど、人がいない割に汚れがいっぱいあった」と話す子がいまし […]