学校情報

学校情報

なわとび運動が始まりました

 初日の今日は、穏やかな日差しがあり、気持ちの良いスタートとなりました。  29日までの間、月曜・水曜・金曜は個人種目を、火曜・木曜は団体種目を練習します。寒い時期ですが、屋外に出て体を動かす良いきっかけになります。  

学校情報

どんど焼き

 松飾りやしめ縄などの正月飾り、書き初めなどを燃やしてその年の無病息災を願います。  今年は朝から雨が降りましたが、雨天決行!毎年のように神事も行われました。お焚き上げの炎を見ていると、神聖な気分になります。温かいぜんざ […]

学校情報

通学団会

 2学期の反省と、冬休みの過ごし方について通学団会を行いました。  楽しい冬休みにするためにも、交通安全には特に気をつけて過ごしてほしいと思います。地域の方にあいさつもできると良いですね。  明日は、終業式です。

学校情報

音楽の授業で発表会

 3年生以上の学年が、音楽の授業で練習してきた歌や合奏を担任の先生や授業でお世話になっている先生、時には他学年の前で発表しました。  口の開け方や発声、合奏の練習をしっかりやってきたことが分かります。担任の先生が思わずう […]

学校情報

冬休み前のケータイ安全安心教室

 子どもたちが思わぬところで犯罪に巻き込まれたり、いじめにつながる行為をしてしまったり、自分や友だちの個人情報をSNSに流してしまったりしないように、冬休みの前に、3年生以上の学年がケータイ安全安心教室を行いました。   […]

学校情報

道徳講演会 車いすバスケットボール

 車いすバスケットボールで活躍されている方々を招いて、3,4,5年生が実際にプレーを見せていただいたり、競技用の車いすに乗る体験をさせていただきました。  足が不自由であっても、はつらつとプレーする姿や、その生き方に勇気 […]

学校情報

PTA土曜スクール

 今年は「まっちゃんのなわとび教室」が行われました。  低学年の部と高学年の部に分かれて行いましたが、どちらもあっという間の1時間に感じました。  低学年は、最初の飛び始めのこつを、高学年は二重とび、三重とびに挑戦するた […]

学校情報

募金、ありがとうございます

 登校時の募金の様子です。皆さん、ありがとうございます。  今日は、いつも北門前の横断歩道で子どもたちの安全を見守ってくださっている地域の方が募金をしてくださいました。  募金活動は7日(木)までです。よろしくお願いしま […]