いつ雨が落ちてくるか心配な天気でしたが、花壇の定植作業をPTA環境美化部、ボランティアのみなさんにしていただきました。 手際よく作業が進み、大きな花壇に花の苗がきれいに植えられました。花壇のデザインが気になりますが、 […]
学校情報
青々と育っています
つい先日ポット上げをしていただいたばかりのイメージでしたが、花壇に植える苗が立派に育っています。もうすぐ定植をします。花壇のデザインも決まったようですので、楽しみにしたいと思います。
クラブ活動
今日は1学期最後のクラブ活動がありました。紙飛行機クラブでは、作った紙飛行機を持って中庭へ行きました。広いところで飛び具合を確かめています。つばさのそり具合を調節するなどして工夫していました。2学期は、少し大きめの飛行 […]
学級懇談会・林間学校説明会
本日の学級懇談会と林間学校説明会にご参加いただきまして、ありがとうございました。今日の話題を今後に生かしていきたいと思います。早いもので、林間学校まであと1ヶ月と少々です。少しずつご準備をお願いします。
愛知を食べる学校給食の日
今日も給食の話題です。 愛知県や尾張旭市でとれた食材をたくさん使って作られています。特に「お米のタルト」は大人気で、あるクラスでは20人が1個のタルトをめぐってじゃんけん大会が行われたとか・・・。おいしくいただきまし […]
給食試食会
本日は給食試食会がありました。 メニューは、冬瓜を使ったカレースープがめずらしく、「これならうちの子も食べるわ」といった声も聞かれました。 栄養教諭によるメニューの解説や給食の現状のお話があったり、質問に答えていた […]
児童集会(体育委員会)
今日の児童集会は、体育委員会の発表です。 東栄小では、運動場に出られないときや夏休みのプールが中止になったときに赤い旗を使用します。北館校舎からは運動場の様子が分かりにくいので、雨は降っていないけれど、運動場の状態が […]
楽しかったよ!ゲームワールド
あっという間に時間が過ぎていきました。もうすこしやっていたかったなぁと思う子もいたでしょう。 各教室でゲームを担当した高学年も、通学団のみんなを連れてまわった高学年も、みんなの頑張りで楽しい時間になりました。ご家庭で […]
明日はゲームワールド
明日の1,2時間目は待ちに待った「ゲームワールド」です。 これまで児童会役員、代表委員、委員会委員長、お手伝いのみんなが着々と準備を進めてきました。明日は、お天気が心配ですが、校舎の中は、熱気であふれていることでしょ […]
花の苗のポット上げ
台風接近のため、1日延期したポット上げ作業を本日行っていただきました。 よく育った芽が、この後も順調に大きくなっていくように一つ一つ丁寧にポットに植えていただきました。 PTA環境美化部の方やボランティアのみなさん […]