青少年健全育成推進会議(少年センター)の方が、先月24日(土)に開催された尾張旭市中学生フェスティバルのボランティアに参加した生徒へのお礼に来校されました。ビデオ撮影の補助で活躍したというこで、感謝の言葉をいただきました […]
学校ニュース
青少年健全育成推進会議(少年センター)の方が、先月24日(土)に開催された尾張旭市中学生フェスティバルのボランティアに参加した生徒へのお礼に来校されました。ビデオ撮影の補助で活躍したというこで、感謝の言葉をいただきました […]
毎日一生懸命清掃に取り組んでくれる当番の人たちです。洗面所床のタイルは、どうしても黒ずんできます。目立たない清掃箇所ですが、一生懸命に磨いてきれいにしてくれる当番の人たちに、感謝するしかありません。皆さんの姿を見ていると […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
昨日の文化発表会に続いて、今日は体育大会。心地よい風(?)の中で、子どもたちの弾ける最高の笑顔が快晴の空の下、輝いて見えました。 【生徒会による看板、階段アートで気持ちも盛り上がりました!】
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
いよいよ明日に迫った文化発表会、そして明後日開催の体育大会!今日はリハーサルに準備にと大忙しでした。コロナ禍により日程変更で2日間連続、そして例年とは形を変えての開催のため、乗り越える壁は大きかったですが、何とか明日を迎 […]
明日は、文化発表会が予定されています。 中庭には、紅葉(もみじ)の葉をデザインした花壇が咲き誇っています。(写真はサルビアの開花時期が終わりのため赤を強調する加工がしてあります) 来客玄関は、コリウスが咲き誇りじゅうたん […]
今週末の金曜日に開催する体育大会の全体練習です。コロナ禍により開会式等工夫をしての実施となり、例年に比べ寂しいところもありますが、子どもたちが限られた中で、精一杯力を出してくれることと願っています。今週の天気は良さそうで […]
教育実習も2週目に入り、実習生さんの授業実践が始まりました。将来の立派な先生を目指して、頑張っています!