男子卓球部は東海大会を目指して切磋琢磨してきました。その言葉は伊達ではなく、順調に勝ち進んできましたが、愛日大会で惜しくも3位。県大会を逃しました。今回、男女の卓球を観戦しましたが、会場では独特の緊張感が漂い、1プレーご […]
2025年
吹奏楽部、今年もW県大会出場!!
7/22(火)日本特殊陶業市民会館で行われた中部日本吹奏楽コンクール尾張ブロック大会、7/24(木)瀬戸市文化センターで行われた愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会の2つの地区大会において、本校吹奏楽部がともに金賞を受賞 […]
女子卓球 愛日大会で惜敗
まさに惜敗でした。何度もピンチをはね返し、勝利に手が届きかけたこともありました。1セットごとにベンチに戻り、涙を流しながらプレーする姿もありました。セットを落としたときに、しょんぼりしながらベンチに戻っても、チームメート […]
チャレンジカップ準優勝! テニス部
7月18日にテニス部の表彰がありました。チャレンジカップ準優勝!仲良し二人組、おめでとうございます。これでテニス部も一区切りですね。勉強、頑張ってください。
野球部表彰
7月18日に野球部の表彰がありました。瀬戸旭2位です。一戦ごとに強くなる皆さん、とても頼もしいです。
サッカー部表彰
7月18日にサッカー部の表彰がありました。瀬戸旭3位でした。惜しくもPK戦で敗れましたが、これまでの頑張りは見事でした。まだまだサッカーをやるチャンスはあります。高校サッカーで活躍する皆さんの姿を楽しみにしています。
壮行会部長挨拶 パソコン部編
パソコン部は壮行会用の動画を制作し、放映してくれました。パソコン室がなくなり、パソコン自体が老朽化して撤去されるなどの事情で存続が難しくなりましたが、逆境にまけず、頑張ってくれています。あと1年の活動ですが、充実したもの […]
バスケット部表彰
7月14日(月)に男女バスケット部の表彰がありました。男子は3位、女子は2位でした。女子は愛日大会に出場します。男子の試合は何度も見ましたが、精神面の成長が著しかったと思います。ミスを引きずらず、気持ちを切り替えて次のプ […]
陸上部表彰
7月2日に陸上部の表彰がありました。女子800m第2位(県大会出場)、男子3年1500m第4位(県大会出場)、女子幅跳び第3位(県大会出場)好成績が続出です。県大会でも頑張ってください。
学校運営協議会・スマイル委員会
7月10日には学校運営協議会の委員さんを招いてスマイル委員会を開催しました。生徒会役員が活動内容を報告しながら東中学校の様子を紹介し、委員の方と意見交流を行いました。生徒会からは、あいさつ運動や他学年交流会等の説明を行い […]








