2023年01月の投稿一覧

部活動ニュース

先にセットポイントにたどりついたのは・・・(男子バレーボール冬季愛日大会)

2セット目は接戦のまま終盤を迎えました。取られても取り返す、取っても取り返される、の応酬を繰り返し先にセットポイントにたどりついたのは・・・。男子バレーボール冬季愛日大会2回戦の相手は強豪校 春日井西部中。1セット目は相 […]

部活動ニュース

さすがは美術部員!(読書感想画コンクール)

「こんな賞がもらえるなんて信じられないです」と謙虚に語ってくれたのは読書感想画コンクールで優秀賞に輝いた美術部1年生女子。「果樹園にて」とうい本を読んで、主人公と友だちが果樹園で遊んでいる風景を描いたのだそうです。実際に […]

部活動ニュース

「落としてたまるか!」の勇姿(男バレ冬季愛日大会)

最終セット「5点差」取り返せるかっ!というところで東中のタイム。このタイムに顧問の先生が何を言ったのか。東中は息を吹き返し、タイム後、連続ポイントでまさかの逆転。「いいぞっ その調子」と思っていたら、本当に勝ってしまいま […]

部活動ニュース

「ワン・ツー・スリー オーッ!」(バスケットボールウィンターカップ男子準優勝)

「練習でやってきたことを発揮することができました」「『ワン・ツー・スリー オーッ!』というかけ声で団結力を高められました」と語ってくれた男子バスケットボール部2人のキャプテン。瀬戸市総合体育館で行われたバスケットボールウ […]

部活動ニュース

校長先生からの熱い指導!(女バレ1年生大会優勝)

「初めての大会で優勝できてよかったです。愛日大会でも頑張ります」と語ってくれたのは女子バレーボール部1年生のゲームキャプテン。瀬戸市総合体育館で行われた女子バレーボール部1年生地区大会で見事に優勝。校長室で表彰した後、バ […]

部活動ニュース

勝って兜の緒を締める(男バレ表彰)

「地区大会では、全試合ストレートで勝利して優勝しましたが、愛日大会では油断することなく、1試合1試合に集中して勝利を目指し、県大会への出場権をつかみたいと思います。」と勝って兜の緒を締めるコメントをしてくれたのは、男子バ […]

部活動ニュース

世界で一つのウサギ(美術部員作製の版画)

やっぱり版画は味がありますね。年賀状に使ったら喜ばれそうなものばかりでした。南館4階の廊下に掲示された美術部員たちが作製した年賀状サイズの版画。今年の主役はウサギ。同じウサギでもいろいろなウサギがいました。人それぞれの表 […]

部活動ニュース

早い気持ちの切り替え(女子バレーボール部表彰)

「大切なところで細かいミスが出てしまったので、愛日大会までに修正して次は勝ち切りたいと思います」さすがは女子バレーボール部キャプテン。力強い言葉です。瀬戸尾張旭地区バレーボール冬季大会で準優勝した女子バレーボール部。早く […]