3年生

学年ニュース

気温3度の奉仕作業

2月17日(木)4・5限の奉仕作業は寒さとの戦いでしたが、3年生の皆さんは本当によく頑張ってくれました。保健室の先生は思わず「眩しい」と叫びました。3年生の頑張りが写真から伝わればうれしいです。

学年ニュース

未来の自分

3年生は、3年間のキャリア教育を通して、現在の自分を分析し、未来の自分はどう活躍できるかを考えてきました。その集大成として「未来の自分の姿、また社会でどう活躍できるか」を考えて、はがき新聞にまとめました。今日の総合の時間 […]

学年ニュース

3年D組社会科授業研究

1月28日(金)1限。3年D組の社会科授業研究が行われました。コロナ禍ということもあり、参観者は少なめでしたが、3年D組の皆さんは一生懸命「円高・円安」について考えていました。このあたりは計算する内容もあり、なかなか難し […]

学年ニュース

3年生自画像

以前から校内で気になっていた掲示物を紹介します。3年生の自画像の作品です。担当の先生の紹介文とともにご覧ください。 3年生美術では「自己表現」、「自己実現」というコンセプトのもとで自画像制作を行ってきました。近年、美術作 […]

学年ニュース

頑張れ3年生!!私立高校推薦入試

ついにこの日がやってきました。今日は私立高校推薦入試の日です。受験する皆さんはそろそろ家を出る時間でしょうか。持ち物の確認、身だしなみ、勉強道具など最終チェックして出発しましょう。緊張している人も多いでしょう。それは当然 […]

学年ニュース

マナー講座

1月19日(木)午後。3年生を対象にマナー講座が行われました。講師の方々には厳しくも愛情あふれる指導をいただきました。本番ではぜひ成果を発揮してもらいたいですね。もちろん、その前には学力テストがあります。しっかり勉強しま […]

学年ニュース

3年生学年集会

12月22日(水)3限に3年生の学年集会が行われました。 ①室長自己紹介(温かい拍手あり)・室長会長の話 当たり前にように毎日過ごしてきた旭中での生活も残りの日数を数えられるほど少なくなりました。私たちは入学の日からの3 […]