今日も歩きます。ウォークラリーの説明を実行委員から聞き、班ごとに出発。東尾根コース、西尾根コースで、それぞれのミッションをクリアしながら進みます。
2年生
今日も歩きます。ウォークラリーの説明を実行委員から聞き、班ごとに出発。東尾根コース、西尾根コースで、それぞれのミッションをクリアしながら進みます。
昨日の入村式の様子です。 入村式、お世話になる自然の家の方々から、お話をききました。その後夕べの会をつづけて行いました。
みんな元気に朝御飯です。
朝のつどい。集合状態がよく、自然の家の方にほめられました。ラジオ体操は下手でしたか、澄んだ空気の中、気持ちよくできました。
星空の下、キャンプファイヤーが始まりました。スタンツや火の舞いで盛り上がりも最高潮に。
夕食はビュッフェ ハンバーグが人気でした。おかわり自由の喜びを満喫していました。
坂を登りきった一枚。緩やかで気持ちのよい林道をすすみます。
最初の難関、根性坂を登る前とまさにのぼっているところ。全員登りきりました。
本日の6時間目、2年生全員が体育館に集まり『野外活動出発式』を行いました。実行委員の司会のもと、キャンプでの注意事項・ねらいについて再確認しました。また係の先生や学年主任、教頭先生から『最高のキャンプにしてほしい!』と […]
本日の1時間目、一年生全員が体育館に集まり『校外学習オリエンテーション』を行いました。今年度は、妻籠宿・馬籠宿に行きます。歴史的な街道や施設を訪れる中で、様々なことを学習してきたいと思います。またクラスでの話し合い活動 […]