昨日の5時限目、守山警察署の方に来ていただき、サイバー犯罪防止教室が開かれました。”サイバー犯罪”と聞いてもピンとはこない人もおおいかもしれませんが、昨今増加している『インターネットを通じた犯罪 […]
1年生
昨日の5時限目、守山警察署の方に来ていただき、サイバー犯罪防止教室が開かれました。”サイバー犯罪”と聞いてもピンとはこない人もおおいかもしれませんが、昨今増加している『インターネットを通じた犯罪 […]
昨日の授業後、2年生では文化発表会の「曲決めじゃんけん大会」を開催しました。各クラスで候補曲を聞き、希望が重なったクラス同士が代表10名ずつを選出し、じゃんけんをし曲を決定していきました。クラスメイトを応援する声・希望 […]
本日の午後、『第一回進路説明会』を行いました。保護者の方にも学校に足を運んでいただき、子どもと共に『進路』について考える時間となりました。 教頭からは『選択選択の幅を自 […]
6月7日(火)、一年生は校外学習ため犬山市のリトルワールドへ行きました。初めての大きな行事ということで、ルール決めから行程計画まで、しっかりと話し合って迎えたこの日。あいにくの雨模様でしたが、子どもたちはとびっきりの笑 […]
A組・B組は、琵琶湖周辺でバーベキューを行いました。自分たちで収穫した野菜などを焼いて食べました。やっぱりバーベキューは最高ですね!
食い倒れ太郎君とはい、ポーズ!!!
出ました、グリコポーズ!! G組は、豚まん作りをした後、道頓堀を散策しています。
E組・I組は、通天閣&新世界付近を散策した後、『串カツ体験』を行っています。悪戦苦闘しながらつくって様子が伝わってきますが、やっぱり自分たちで作った串カツは美味しそうです。「いただきま~す!」
D組・H組が行っている海遊館の様子です。魚たちが気持ちよく泳いでいます。行ってみたいなぁ~!!!
C組は、アベノハルカスを見学、道頓堀散策を終え、修学旅行最後のプラン、たこ焼きサンプル作りを行っています。3日間の疲れを感じさせない笑顔で最終日過ごせています。今日一日親睦が深まった気がします。