学年ニュース

1年生

1年生 校外学習

 1年生は今日校外学習を行っています。市内の名所や史跡を見学しながら、指定の時間にチェックポイントへ行きます。この活動は、3年生の修学旅行の準備にもなっています。班で協力して、計画通りに活動することができるでしょうか。予 […]

3年生

3年生 修学旅行へ出発

 8時10分、3年生は第1日目の目的地である淡路島へ向けて出発しました。遅刻してくる生徒もなく、順調なスタートを切りました。

2年生

2年生 ナイトタイム~野外活動の思い出②~

悪天候のため、2日目から1日目の夜に変更になったナイトタイム。キャンドルでは、火の女神に扮した学年の先生が現れ大盛り上がり!友達と火を分け合いキャンドルの火を灯しました。その後はナイトタイム実行委員の司会・進行で、クラス […]

2年生

2年生 若狭塗り箸~野外活動の思い出①~

 1日目に雨が降ったため、入所式の後、若狭塗り箸を作りました。貝や卵の殻を散りばめ、何層にも漆を重ねた箸を研ぎ用ペーパーで研いで作りました。世界にたった一つしかない自分だけの塗り箸。素敵なお土産になりましたね。

2年生

2年生 2日目の様子~野外活動~

 初日は雨でしたが、各クラスのてるてる坊主の願いが届き、2日目は朝方まで降っていた雨もやみ快晴に!カッター、マリンタイム、ファイヤーを満喫することができたようです。  今日は若狭三方縄文博物館を班ごとに散策し、13時には […]

2年生

2年生 出発しました!~野外活動~

8時半ごろ、2年生が若狭に向けて学校を出発しました。今日は午後から雨の予報。本来なら砂の造形の予定ですが、若狭塗り箸に変更となるようです。明日の朝には晴れて、マリンタイムを満喫できるといいですね。学年で力を合わせて最高の […]

2年生

2年生 キャンプしおり読み合わせ~野外活動~

15日6限の総合の時間に、体育館でキャンプのしおりの読み合わせを行い、3日間の動きを確認しました。しおりには詳細な日程のほか、しおり係が作成してくれたイラスト入りのページや、ナイトタイム・ファイヤーの説明などが掲載されて […]

2年生

火の舞リハーサル

 野外活動のキャンプファイヤーで行う「火の舞」のリハーサルを行いました。本番で事故が起きないようにするために毎年行っています。3つのグループに分かれて、音楽に合わせて舞いました。練習の成果を感じるリハーサルで、本番が楽し […]

2年生

2年生 火の舞の練習~野外活動~

火の舞の練習が連日行われています。1年生の時に募集が行われ、2年生になり、活動が本格的になりました。3班に分かれ、自分たちで選曲し、動きを考え練習しています。野外活動初日の目玉になります。火の舞部隊全員で息を合わせた火の […]

1年生

道徳の授業ー初めて教科書を使ってー

 今年度より道徳が教科となり、教科書を使用する授業が始まりました。本日1時間目に1年D組の生徒は、「あなたが うまれた ひ」という教材を使って、「命」について意見交換をし、考えを深めました。命を大切にし、自分の人生を大切 […]