10月22日(金)2限に1年G組で数学科の授業研究が行われました。タブレットを活用して正比例や反比例のグラフや式を導き出す内容でした。生徒たちはタブレットを使いこなして積極的に授業に取り組んでいました。明るい生徒が多く、 […]
学年ニュース
上級学校説明会
10月21日(木)午後に3年生を対象にして上級学校説明会が行われました。近隣の公立・私立・専修学校の先生方をお招きして、4回に分けて説明を聞きました。どの学校も独自の資料をもとに大変わかりやすく説明していただけました。3 […]
2年生 道徳の授業
道徳の授業を行うのは担任だけではありません。 19日(火)に2Hでは副担任の田中先生が「思いやり」についての道徳の授業を行いました。 見えない思いやり、何気ない心配りに感謝の気持ちがもてるといいですね。
教頭先生の道徳授業 2年D組
10月13日(水)1限に2年D組で教頭先生による授業研究がありました。「夜のくだもの屋」という話を題材に「思いやりの心」について考えました。くだもの屋さんのさりげない親切心が心にしみるいい話でした。教頭先生が冒頭から積極 […]
野外活動説明会
7月19日(月)の午後に2年生の野外活動説明会が行われました。校長先生のあいさつから始まり、全体の日程確認や保健関係の連絡が行われました。保護者の皆様、暑い中をありがとうございました。2年生最大の行事が成功に終わることを […]
3年学年集会
1学期最後の3年生学年集会でした。 集会では室長会から学年目標の取り組みについて発表がありました。 どのクラスも仲良く元気で授業に真面目に取り組んでいる反面、 時間が守れていないという問題点が浮かび上がり、今後の課題とな […]
1年生校外学習 行程表作り
7月15日(木)の5限に1年生は校外学習の行程表作りを行いました。9月は3年生が修学旅行、2年生が野外活動、1年生が校外学習にでかけます。準備をしっかりしていきましょう。
修学旅行説明会
7月15日(木)の5限に体育館で修学旅行説明会が行われました。午前中は激しい雷雨に見舞われ、心配されましたが、幸い天候も回復し、保護者の皆さんにも参加していただくことができました。9月7日から始まる修学旅行が大成功に終わ […]
文化発表会オーディション 3年生
7月14日(水)の授業後に3年生の指揮者・伴奏者のオーディションが行われました。指揮者に17人、伴奏者に10人が立候補しました。さすがに3年生、皆さんとても完成度が高かったです。一人一人の真剣な取り組みにじーんときました […]
文化発表会オーディション 1年生
7月13日(火)授業後に1年生の指揮者・伴奏者のオーディションが行われました。初めてのオーディションでみんな緊張していましたが、最後までやりきることができました。勇気を出して立候補した皆さん、お疲れ様でした。   […]