7月13日(土)~14日(日)に中学校総合体育大会:瀬戸・旭地区大会が行われました。勝った試合でも、また惜しくも負けてしまった試合でも、生徒たちの最後まで粘り強くあきらめないその熱気あふれる姿に感動しました […]
学年ニュース
中総体瀬戸旭大会の結果
女子剣道団体優勝、テニス男子団体優勝、テニス女子団体3位、女子バレー2位となり、愛日大会に出場することになりました。また、個人戦では剣道女子が優勝、テニスは男子個人戦で三位、四位、女子個人戦で五位となり、いずれも愛日大 […]
がんばれ旭中!
中総体瀬戸旭大会。3年生にとって、悔いのない、ベストを尽くした大会になるよう頑張っています。 […]
環境委員、保健福祉センターと市民会館に「花」を寄付!
3年環境委員が校内で種から育てた苗を保健福祉センターと市民会館に持っていきました。 […]
1年生校外学習-まとめー
妻籠・馬篭あれこれ &nb […]
一学期の思い出ーSUWAガラス・みそ・時計・そば体験ー(2年)
野外活動で体験したことを工夫しながらていねいにまとめました。   […]
みんな大切な存在(道徳)
6/25 学校公開3年生の授業より ドラえもんを通して、自分はかけがえのない存在であり家族からたくさんの愛情を注がれて育てられてきたことを学びました。 (授業の感想)いじめられる人にとって、つらいのはいじめられるという […]
1年生 掲示板から
身近な体育館シューズを水彩画で表現しました。水彩絵の具の濃淡技法を駆使しながら、作品を仕上げました。
自分を振り返って
自分本位の行動になっていないか2年生が自己チェックをしました。2013.6.26通信6.pdf
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
7月中旬にある中総体の予選を団結力とねばり強さで突破しよう。 (3年生思い出の集合写真より) […]