学年ニュース

学年ニュース

3年生を送る会

2月28日(水)の午後に3年生を送る会が行われました。プログラムは、①吹奏楽部の演奏、②3年生の特技発表、③1・2年生の有志発表、④1年生の出し物、⑤2年生の出し物、⑥思い出ムービー、⑦転勤した先生からのメッセージ、⑧3 […]

学年ニュース

3年生奉仕作業

2月15日の午後に3年生が奉仕作業を行いました。普段の清掃時にはなかなかできない箇所もきれいになりました。奉仕作業が終わると3年生の卒業が近いことを実感します。あと少しの間ですが、旭中学校の「顔」として頑張ってください。

学年ニュース

2年E組 社会科授業研究「開国と近代日本の歩み」

1月25日(木)の1限に2年E組で社会科の授業研究が行われました。明治政府の三大改革「地租改正」「学制」「徴兵令」について、その重要性について話し合いました。どの生徒もじっくりと考えて自分の考えをまとめ、話し合いに積極的 […]

学年ニュース

私立一般入試 2日目

1月24日(水)は私立一般入試の2日目です。雪の降る寒い朝に3年生が出発していきました。バスを用意してくださった学校がありました。例年のこととはいえ、今年は特にありがたく感じられました。3年生も感謝の気持ちを運転手さんに […]

1年生

社会人に学ぶ会

1月22日(月)の5・6限に1年生を対象にして「社会人に学ぶ会」が行われました。今年度は①料理人、②トリマー、③理学療法士、④保育士、⑤美容師、⑥営業企画、⑦歌手・歌唱指導者、⑧公務員(市役所職員)の方をお招きして貴重な […]

学年ニュース

3学期始業式

1月9日(火)、例年より長めの冬休みを終えて、旭中生が帰ってきました。年明けから大きな災害や重大な事故が発生し、普通に日常生活をおくることができるありがたみを感じる毎日だと思います。まずは健康で、安心な学校生活がおくれる […]

学年ニュース

終業式

12月22日(金)リモートで終業式を行いました。各学年の生徒代表、校長先生、生徒指導担当の先生、交通安全担当の先生から話がありました。

1年生

12月22日朝

12月22日朝、各教室をまわりました。毎回担任の先生方がどんなメッセージを書いているか楽しみにしています。今回は大掃除の後ということで数は少なかったですが、いくつか紹介します。