3月3日(木)4~6限に「3年生を送る会」を行いました。 生徒会執行部作成のオープニングムービーに始まり、1年生の発表・2年生の発表・クラスで作った垂れ幕の披露・有志発表・生徒会執行部企画のスライドショー・お世話になった […]
未分類
明日は 3年生を送る会
3月2日(水)授業後、生徒会役員、議員、有志発表者等が、明日の3年生を送る会の準備とリハーサルを行いました。3年生にとって思い出に残る会にしようと、飾り付け等も工夫しました。、また、3年職員も秘密のリハーサルを行いました […]
相談室だより 3月号
お疲れ様&おめでとう! ありがとうございました! きんちょうしてドキドキ・・・そんなときは? 今月のつぶやき・3月予定表 H22年度通信11号(3月).pdf
2月の花
寒い日が続いていますが、寒い季節に咲く花もあります。地域の方が、毎週、東昇降口に入ってすぐの所に花を活けてくださっています。校舎に入る生徒の目に最初に入るものが美しい花というのはありがたいことです。
大型テレビ・BLレコーダー寄付
この度、伊里写真より尾張旭市三中学校に、大型デジタルテレビ(キャスター付)とブルーレイ・レコーダーを寄付していただきました。早速、社会の授業で、地理や歴史のDVDを視聴しました。大きくきれいな画面なので、とても見やすかっ […]
教室ワックスかけ
2月25日(金)、授業後、教室のワックスかけを行いました。1年間使った教室を掃除し、ワックスをかけたので、とてもきれいになりました。しっかり掃除をすることも大切ですが、汚さないように使うことも大切です。きれいなままで、次 […]
早寝・早起き・朝ご飯の効果・・・・・・尾張旭市学校保健大会
23日(水)、渋川福祉センターにおいて、「尾張旭市 学校保健大会」が行われました。前段に、健康維持・体力づくりに励んだ児童生徒の表彰があり、本校からは、ソフトボール部で活躍した3年生 小出さんが受けました。 また、後 […]
春の訪れ
少し前まで、とても寒い日が続きましたが、今日は、日中暑いくらいの陽気となりました。以前、誠心館前の花壇に、特別支援学級の生徒がチューリップ等を植えました。それが芽を出しているのを見つけました。春の訪れを感じさせます。3年 […]
卒業式 式次第イラスト
3月8日の卒業式まで、あと2週間となりました。 卒業式に向けて、さまざまな準備を進めています。当日、来賓や保護者の方に配付する式次第の校正もしています。式次第の裏表紙のイラストを美術部の3年生が書いてくれました。卒業式は […]
写真展「尾張旭の『今と昔』へ」
2月18日(金)より、文化会館2階ギャラリーで写真展「尾張旭の『今と昔』へ-高度経済成長期を境にして-」が開かれています。昔の尾張旭の様子を記録した貴重な写真が展示されます。ぜひお出かけください。 その中に昔の旭中の写真 […]