10時30分から入学式の準備を部活動に参加していた生徒と職員がいっしょに行いました。体育館周辺、昇降口をきれいにし、体育館内では椅子並べを行い、明日の主役たちの新一年生を待つばかりに […]
未分類
10時30分から入学式の準備を部活動に参加していた生徒と職員がいっしょに行いました。体育館周辺、昇降口をきれいにし、体育館内では椅子並べを行い、明日の主役たちの新一年生を待つばかりに […]
3日(木)入学式・始業式準備10:30~ 4日(金)受付8:30~入学式9:00 始業式10:30~下校完了11:40 7日(月)3時間授業ST 下校完了11:50 2年身体測定 8日(火)給食開始 […]
お疲れさま&おめでとう! ありがとうございました! 相談室からの報告 H25年度通信11号(3月).pdf
(校長先生のお話) おはようございます。2月も今日が最後で、明日から3月を迎えます。つい、この前正月を迎えたかと思えば、もう三月!よく見ると、校庭の桜のつぼみも少しずつ膨らみかけています。さて、2月7日から23日まで、 […]
環境委員が中心となってワックスがけを行いました。ひとつの仕事をやりとげた生徒のさわやかな笑顔がよかったです。これからも力を合わせて学校生活を送りましょう。 & […]
「地域の子どもは地域で守り育てる」を合い言葉に大人が子どもたち一人一人をあたたかく見守りながら、励まし、注意や助言をすることにより、地域の連帯感や地域の教育力を高めていくことを目標とする運動です。本校では2月24日(月 […]
12月と1月に行われた「夢と絆の講演会」の様子を会義室前の掲示板に掲載しました。 […]
2月19日(水)尾張旭市文化会館あさひのホールにて開催されました。3年生の惠村友貴さんが学校保健会より表彰を受けました。 また、講演会では、梅田 陽子さんから「心と体の健康づくり」についてのお話しを伺いました。実際に […]