2023年11月の投稿一覧

学校情報

笑顔いっぱい!復活のゲームワールド!児童会

11月22日(水)体育館にて児童会主催『復活のGW(ゲームワールド)』を全校児童で行いました。他の学年との交流、ふだんよりもっと楽しい学校を目的として、児童会による進行のもと、〇✕クイズやジェスチャーゲーム、じゃんけん列 […]

学校情報

伝達表彰をしました!書写コンクール

11月20日(月)体育館にて尾張教育研究会主催「書写作品コンクール」特選及び入賞者の伝達表彰をしました。名前を呼ばれたら「ハイ!」と大きな声で返事をし、堂々と賞状を受け取りました。おめでとうございます!

学校情報

火災避難訓練を行いました!

11月15日(水)理科室で火災が発生したことを想定した火災避難訓練を行いました。非常ベル・サイレンを鳴らした後に教頭先生による放送「理科室より火災が発生しました。近くに先生がいる場合は、その先生の指示を聞いて、静かに落ち […]

学校情報

ファンファーレバンド部演奏会

11月17日(金)昼放課、体育館にて、ファンファーレバンド部の演奏会を行いました。高学年児童や部員の保護者が見守る中、「アンダー・ザ・シー」「RPG」「東栄小学校校歌」の曲目を演奏し、練習してきた成果を思う存分発揮しまし […]

学校情報

たくさんの本に出会いました!コスモス読書週間

11月6日(月)~17日(金)はコスモス読書週間でした。朝の時間を利用して静かなBGMが流れる雰囲気の中、読書をしました。主人公の気持ちや場面を想像しながら読書を楽しんでいました。また、図書室に入った新しい本に興味をもち […]

学校情報

本をたくさん読もう!図書委員会

11月7日(火)各教室にて、図書委員会が作成した動画「コスモス読書週間(11/6~11/17)」を視聴しました。動画では、読書週間の取り組み、多読賞、新しい本の紹介などをとても上手に発表していました。これからどんな本に出 […]

学校情報

愛知の秋の味覚を楽しんでいます!

11月6日(月)~10日(金)は「あじわおう!愛知の秋の味覚週間」です。尾張旭市や愛知県でとれた食材が給食に登場します。給食委員がお昼の放送で身近な地産地消の取り組みや献立を紹介しています。子どもたちはとてもおいしそうに […]

学校情報

素敵なことがあったので・・・!

先日、児童が担任に提出した連絡帳に、保護者からのうれしかった出来事が記してあったのでご紹介します。『素敵なことがあったのでお伝えしたく、記しています。わが子が公園で遊んでいたのですが、盛大にコケたそうです。私の知り合いが […]

学校情報

情報研修を行いました!

10月30日(月)教室にて、本校プログラミング教育推進教師を講師として情報研修を行いました。「GIGAスクール構想の次へ」「プログラミングについて:なぜプログラミングを学習するの?・プログル体験・スクラッチ体験」「アプリ […]